バッタが吐き出す黒い液体について詳しく解説!毒は含まれているのか?
皆さんはバッタと触れ合ったことはありますか?バッタを持ち上げるとたまに口から黒い液体を吐き出したりしますよね?醤油バッタとも呼ばれるようですね!ではこの黒い液体って一体何なのでしょうか?毒などは含まれていないのでしょうか?そんな疑問を解決しています。是非ご覧ください!
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!


プチコラムシリーズへようこそ!
皆さんは「バッタ」を捕まえたことはありますか?
僕はもうでっけぇバッタがいたらすぐ捕まえてしまいます!魅力的なんだよなあ・・・

昆虫好きの子供がそのまま大人になったような人間なんでねー
さて、今回はそんな「バッタ」についての豆知識!
みなさんは「黒い液体を吐き出すバッタ」を見たことはありますか?

そうそう!それ!初めて見ると驚きますよね。
ではあのバッタが吐き出す「黒い液体」の正体って何なのでしょう?
詳しくまとめて記事にしました!是非最後まで見ていってくださいね!
バッタが吐き出す黒い液体の正体とは!?
ショウリョウバッタ。
小さい頃は醤油バッタって呼んでた。
理由は口から醤油の様な黒い液体を出してたから。 pic.twitter.com/URuqAKwLjm— まるぬこ(絶賛蠢き中) (@marunuko03) August 2, 2019
まずは上のバッタの紹介からしていきましょう!
上の写真やツイートのバッタは「ショウリョウバッタ←」といいます!
どちらもメスのショウリョウバッタ←なのですが、黒い液体を吐き出すことから「醤油バッタ」とも呼ばれるようですね!
これは初めて知りました!
ショウリョウバッタ←については下の記事で詳しく解説しているのでここでは紹介はこのくらいに。

きのこさん
さて、ではバッタが吐き出す黒い液体の解説をしていきたいと思います!
まずはやはり不安を解消したいので「毒があるのか」について紹介していきましょう!
バッタが吐き出す黒い液体は触れても平気なのか、次の項目でご覧ください。
黒い液体には毒はある!?
早速結論から申し上げますと、バッタの吐き出す黒い液体には「毒は含まれていません」

ブドウスズメ先輩
うんうん!安心してくれて大丈夫だよ!
この黒い液体は無毒なので肌についても問題はありません。
食べる・・・のはあまりおすすめはしませんけどね笑
では次にこの黒い液体は一体何なのかを見ていきましょう!
バッタの吐き出す黒い液体の正体!
では本題の「バッタの吐き出す液体の正体」について紹介していきましょう!
バッタの吐き出している黒い液体の正体は「バッタの消化管内の未消化物」であるといわれています。
要するにバッタのゲロということです。

きのこさん
そういうことだね。オロロロロしてたということになるね。
だから特に毒も無いし、無害なんだ!
でもどうしてそんなことをするのでしょうか?
次はそちらを見ていきましょう!
なぜバッタは黒い液体をだすのか?
ここまでバッタの吐き出す黒い液体の正体について紹介してきました!
ではバッタはなぜ黒い液体を吐き出すのでしょうか?
実はバッタが黒い液体を吐き出す理由については詳しくはわかっていません。

きのこさん
そう、これにはいろいろな説があって
- ストレスで消化器が収縮して出してしまう説
- 黒い液体を出すことで敵の目をそらし逃げ出すためという説
- 黒い液体を吐き出して体を軽くして逃げるためという説
などなどが考えられています。
まだはっきりとはしていませんし、これら以外に真実があるかもしれないまだまだ未知の行動ということですね!
身近な昆虫ですがわかっていないことも多いのが生き物の面白いところです!
今後何のために黒い液体を吐くのかがわかればいいですね!

ブドウスズメ先輩
バッタが吐き出す黒い液体についてのまとめ
どうでしたか?
バッタが吐き出す液体の正体やなぜ吐き出すのかについてわかりましたでしょうか?

きのこさん

ブドウスズメ先輩
そう、まだはっきりと行動の理由はわかっていないのが現状だよ!
バッタが黒い液体を吐き出すのは「醤油バッタ」の呼び名でもわかるように、昔からいろんな人が見てきました。
昔から知られているのに解明していないということは、もしかしたらまだまだ未知の行動があるかもしれません!
生き物を観察するのはこのように面白い結果を生むことがあるので楽しいものです!
バッタに限らず今後昆虫などを見かけたら観察してみてください!
面白い事がわかるかもしれませんよ!
いじょう!kinokonでした!

きのこさん