深夜の昆虫採集日記!様々な生物に遭遇!カブトムシは採集できたのか!?

2019年7月28日カブトムシの仲間,クワガタムシの仲間,kinokonぶらり生き物日記,カミキリムシの仲間

2019年最高に暑い真夏にカブトムシ・クワガタムシ採集!深夜に車で採集にいってきました!たくさんの生物に遭遇しなんと念願のカブトムシやクワガタムシも発見!?気になる本編は是非記事にて読んでみて下さいね!


どうも!kinokon@ikimono_net)です!

前回は雨で画像を撮れなかったので、マンネリ回避のために小説風にしましたが楽しんでいただけたでしょうか?

まだ見てないよ!って方はこちらをクリック←して是非読んでみてください!

さて、この記事は2019年7月26日21時から7月27日4時までの活動記録です!

さっそく書いていきます!是非最後までご覧ください!

ド深夜の昆虫採集日記

 

今回も前回と同じ採集地にいってきました!しかし前回と違う点があります!

それは雨が降っていないところです(笑)前回は酷い目にあいましたからね・・・

今回は晴れてるから前回より楽に探索できそうです。

採集地は階段の先にあるのですが、登るのがなかなかしんどい

急なんですよ階段、友人と二人で息切れしながらやっとたどりつきました。

さっそく最初の木、昆虫採集のスタートです!

くまなく懐中電灯で照らし、見てみましたがいない・・・。

と友人が「ああっ!」の声!

裏側になんとあの方が!

いきなりのリベンジ達成!?

なんと一本目にカブトムシ←が!

クワガタのメスもいました!

採集地についてからまさかの秒入手!

上のほうにいたので友人が苦労しつつ網で引き寄せてくれました!

ゆっくり・・・ゆっくり・・・キャッチ!無事カブトムシ←を確保!

友人はカブトムシ←を捕まえるのは初めてなのだそうで、とても喜んでいました。

よかったよかった!

【解説記事はこちら!】

https://ki-nokon.com/yamato-kabutomusi/

長くてご立派!

よく見ると近くにオオナガコメツキムシ←もいました!

デカ!こんなに大きいのはじめてみた!

【解説記事はこちら!】

逃げられたようです

 

とにもかくにもこれで前回のリベンジは達成!

・・・あれ?ちょっと待てよ?クワガタムシは?

気づいた時にはもう遅い!逃げられてしまいました・・・

でもカブトムシ←はゲット!テンションが爆上げです!

この調子でどんどん捕っていくぞ!と奥へ。

悲しい現実

途中こんな感じのいかにもクワガタムシがいるであろう木も発見!

中を懐中電灯で確認しました!

が、いるのはゴミムシダマシみたいなのばかり、環境破壊はしたくないので見るだけで終わりました。

いかにもいそうなのになあ。

というのもこの写真の木で数年前カブトムシ←を捕まえてるんですよね。

記憶はおぼろげだけどこんなに朽ちてなかったはず・・・

自然に朽ちていったのか人為的か。

人為的なら悲しいことですよね・・・

必要以上には観察せずその場を去りました。




その後木々を見ていくのですがいない・・・

なんというか木が違うような感じがしました。

またお前か!

またお前か!(実はここまでで何匹も見ている)

【解説記事はこちら!】

容赦ない捕食

見つからなかったので道を戻っているとこちらを発見!

セミさん羽化中にムカデに捕らえられたみたいです。

自然は厳しいと感じました。

新参者とそして再び・・・!

 

そして最初の木「おった!!」と友達の声!

まじかwと見に行くとそこそこの大きさのカブトムシ←のオスがいました!

やったぜ!と二匹目をゲット!

そして「これさっきのクワガタじゃない?」と友人。

片手にはクワガタムシのメスが!でかした!

と友人破竹の勢い!待ったなしです!

写真は無いのですがおそらくコクワガタ←のメスだと思われます!

【解説記事はこちら!】

実は他にも収穫が!

 

そしてくだりの道があったのですが残念、何もおらず、いったん車に戻ることにしました。

うれしそうに捕まえた虫を見る友人。

実はここまでにコロギスキリギリスヤブキリを見つけて捕まえていました。

ミルワームで飼育するそうです!

【各解説記事はこちら!】


 




三度の収穫!

 

そして休憩を終えた後もう一度採集地へ

地獄の階段で息を切らしたあとまたもや一本目の木にカブトムシ←

友人もなれたようで素手で取っていました。

ものすごく小さいオスで、可愛かったです笑

ここまで0匹の僕、目の前のコメツキムシを持ち帰ろうか考えるもスルー笑

また同じ順路で回ることに、すると・・・

生命の神秘

なんともきれいなアブラゼミの羽化に立ち会えました!

神秘的だなあ・・・

【解説記事はこちら!】

道中の収穫

 

少し見入って再び順路へ。

いくつもの木々を見ていきましたがいない

途中オサムシがいたり、マイマイカブリ←が休憩していたりといろいろな昆虫を見かけましたが、カブクワは見つからない!

疲労が溜まりながらも探し続けました。

こんな大きなクモ(コガネグモ)を見つけたり

ウスバカミキリを見つけたりと楽しく探索していました。

が、カブトクワガタはおらず、2度目の退散。

お互い疲れていたが、もう一回行こうということで仮眠をとり、時間をあけました。

休憩中飼育かごの捕食者系バッタがうるさかったな笑

【それぞれの解説記事はこちら】

休憩の後に

 

そして3度目の出発!もボロボロな二人笑

地獄の階段を死にかけながら上り、上り終えるとひざに手をついて息を整えていました。

さて、カブトムシ←が取れている木を確認!い・・いない!

唯一の採取ポイントも取れなくなっていました。

きっと木の上にたくさんいるのでしょうが、見えないのでどうしようもなく・・・

別の場所にもいませんでした。

せっかくきたのに、と息を漏らしつつ車に戻っていきました。

とはいえ!前回のリベンジは果たしました!カブトムシ←は取れるということさえわかればこっちのものです!




ド深夜の昆虫採集日記まとめ

 

さて!今回の採集結果ですが・・・

 

 

でした!

いつの間にかキリギリスを追加捕獲していた友人笑

車内での画像なので見づらいのですが、こんな子達が捕れました!

もう疲れすぎて撮り直す気力も無かったんです、ごめんなさい。。。

そしてやさしいことにカブトムシ1匹とクワガタムシをもらう事になりました!

ありがとう友人!

写真ばっかり撮ってる僕の横でしっかり獲物を捕らえてくれていた友人に感謝!

車を出してくれた友人に感謝です!

・・・あれ?何してた?←写真撮ってただけの人

と、とにかく!カブトムシ←が取れたので良しとしましょう!

しかしオスしかいないので、次回はメスの捕獲ですね!幼虫育てたいし!

というわけで今回はここまで!結果としてはカブトムシとクワガタムシを採集できていたので前回のリベンジ達成!

これは大きな一歩ですね!次回の開催地はどこか決まってないのでカブトムシ←捕りではないかもしれませんが、もしよろしければまた見ていただけると嬉しいです!

ではでは!

いじょう!kinokonでした!

番外編

いただいたカブトムシ←君は休むことなく一日中えさを食べていましたとさ。

カテゴリー