動かない【ユミアシゴミムシダマシ】菌類やきのこを食べます!

昆虫,ゴミムシダマシの仲間

皆さんは「ユミアシゴミムシダマシ」という昆虫をご存知ですか?「サトユミアシゴミムシダマシ」「ユミアシオオゴミムシダマシ」という名前でも呼ばれるあまり動かない昆虫です。街中の公園にあるような木にも生息している身近なゴミムシダマシです。

 

どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

きのこさん

きのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

今回はクワガタムシと間違えてしまう昆虫第一位(管理人の偏見です)「サトユミゴミムシダマシ」について照会していきたいと思います!

お尻だけ見えてたらマジで一瞬クワガタムシと誤解するんですよね。

これとか。

Left Caption

きのこさん

うわ!これは勘違いしちゃうね!

何回こいつに引っかかったことか(笑)

同じ経験をした人も絶対少なくないはず!

てなわけでこの記事では「ユミアシゴミムシダマシ」について紹介していきます!

是非最後まで見ていってくださいね!

Z.com WP

ユミアシゴミムシダマシってどんな昆虫?

ユミアシゴミムシダマシはゴミムシダマシ科ナガゴミムシダマシ亜科の昆虫です!

学名は【Promethis valgipes】体長は約3センチにもなります!

このユミアシゴミムシダマシ、別名があり「ユミアシオオゴミムシダマシ」「サトユミアシゴミムシダマシ」とも呼ばれます。

全部長げぇw

Left Caption

ブドウスズメ先輩

覚えるのに苦労しそうね。

本州・四国・九州に生息しており、5月から8月頃の夏季に良く見られます。

クワガタムシが見られる時期と一致していますね!

ゴミムシダマシの仲間と同じく独特の臭いを発します。

特に活動的ではなく、じっとしていることが多い種ですね!

Left Caption

きのこさん

確かにあまり動いているところは見たことないね。

そうなんだよね、昼間は木の空洞にこもっていることが多いし、夜は夜で木にしがみ付いていてあまり動きません

一体いつ活動しているのやら・・・。

そしてこのユミアシゴミムシダマシは街中の公園などでも良く見かけます

ちなみにユミアシゴミムシダマシは枯れ木きのこなどを食べているんだそう。

どおりで動かなくても生きていけるはずですね(笑)

Z.com WP



ユミアシゴミムシダマシについてのまとめ

 

どうでしたか?

ユミアシゴミムシダマシについて分かりましたでしょうか?

Left Caption

きのこさん

なんだかのんびりなゴミムシダマシだったね。
Right Caption

ブドウスズメ先輩

エコな昆虫よね。

そうだね!ユミアシゴミムシダマシはあまり活動をしないゴミムシダマシでした。

木の空洞に生えているきのこや枯れ木を食べているとのことなのであまり動かなくてもご飯にありつけるのでしょう。

安全にかつ動かずにご飯を食べられるのでとてもエコな昆虫ですね!

夏場空洞のあるような木に結構な確立で生息していますのでよければ探してみてください!

本当に動きませんよ(笑)

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

きのこさん

きのこさんでした!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓

カテゴリー

   

昆虫,ゴミムシダマシの仲間

Posted by kinokon