タマムシを発見!史上最高の取れ高日記!?

2021年7月24日kinokonぶらり生き物日記,昆虫,動物

あっちいあっちい夏の日にいつもの森林公園で生き物探索!今回やべえぞ見たかった昆虫が次々に出てくる!!!生き物ネット至上一番の取れ高かもしれません!いったいどんな生き物を見つけたのか!是非記事にてお楽しみください!


Left Captionkinokon
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
Right Captionたけのこさん
たけのこさんです!

みなさん!もう先に言っておきます!

今回のkinokonぶらり生き物日記はここ一年間で「一番の取れ高」です!

はい!あのね、取れ高もそうですしこんなにも楽しい探索は久しぶりかもしれません!

Left Captionたけのこさん
え!そんなに!?

もちろん普段の探索も楽しいけどね、それでも今回はその比じゃないね

ではいったい何を見つけてしまったのか!サムネで一種は分かるとは思いますがw

是非最後まで見ていってくださいね!

タマムシを発見!史上最高の取れ高日記!?

はい!今日はいつもの森林公園に「クロトン先輩」と来ています!

まずはもう夏といえばな昆虫!「アブラゼミ」を捕まえました!

よく見ると茶色い羽綺麗ですね!うっすらとした白めで丸い模様も綺麗です!

ごめんなさい画像がぶれてしまっていますがこちらは「メス」になりますね!

発声器官が無いのがメスの特徴です。

後は掴んだら鳴くか鳴かないかでも判断できますね。

Left Captionkinokon
後でオスも捕まえるので見比べてみてね!

はい!セミがいるならこれもありますよね!

みなさん大好き「セミの抜け殻」です!

これはさっきの「アブラゼミ」の抜け殻かなあ?

Left Captionkinokon
たぶん、そう。だとおもうぞ(不安)

なんだこの羽のアップはw

はい!早速きましたこちらがアブラゼミの「オス」になりますよ!

上から3番目の足の付け根の下に「ω」←こんな感じの器官があるのが分かりますでしょうか?

これがオスの「発声器官」になります!

画像でオスメス見分けたいときはここに注目しましょうね!

Left Captionたけのこさん
分かりやすい説明だね!

でました「キマダラカメムシ」いつもいるレギュラーメンバーですねw

もうここきたら毎回いるの!まちがいなくいるの!

そして他のカメムシがいないの!ホワイ!?それはなぜ!?

Left Captionkinokon
ほんとに他のカメムシ見ないのよここ。

次捕まえたのはこちらの「ハグロトンボ」です!

わりとどこにでもいるような普通種なのですが、意外と胴体が金属光沢をしていて綺麗なんですよね!

これでも全然綺麗さを映せてないんですよ!ほんとはもっと綺麗なのよ!

Left Captionkinokon
僕のスマホカメラ技術じゃこれが限界・・・

次見つけたのはこちらのバッタちゃん!

とはいっても指で全然見えませんね・・・

というわけで逃がして止まったときに撮影したのですがこれでもわかりづらい。

でも多分「イナゴ」ではないかなと思います。

佃煮が美味しいといわれるあのイナゴですね!

Left Captionkinokon
ちなみに食べたことはないっス

次はまたもやセミです!

この昆虫は「クマゼミ」サイズも声もめっちゃでかい存在感もでっかいセミですね!

はい!撮影者変わりましてこちら「クロトン先輩」のカメラです!

そしてみなさまクマゼミのお腹にオレンジ色の「ω」があるのは見えますでしょうか?

このオレンジの部分がクマゼミの「発声器官」になります!

Left Captionたけのこさん
つまりこのクマゼミは「オス」なんだね!




はい!ここでですね!なにやら光る昆虫が飛んでいるのを見つけました

もうね、一目見て確信しましたよ。あれは「タマムシ」だと!

去年探しに探しまくって見つけられなかったタマムシが目の前に!僕は先輩から網を借り全力で走って追いかけた結果見事捕まえることが出来ました!

見てくださいこの輝きを!くっそ綺麗じゃないですか!!!

およそ二年ぶりの輝きですよ!もうこれは感動ものですわ!

ちょっとあまりにも綺麗なのでこちらのダイソーさんから出ている昆虫採集網でしばらく連れ歩くことにしました!

これ便利ですよ!

もう興奮しすぎてこの採集網広げたとこ写真に撮影してませんでした。

Left Captionkinokon
これはもうほんとに悲願ですよ・・・

はい、タマムシ連れ歩き探索を始めたところで先輩の網の中に何かいることに気がつきました!

先輩草むらに網いれながら歩くので、よく小さいバッタや蜘蛛が入ってるんですよね、先輩蜘蛛嫌いなのに。

そんな網に入っていたのはお馴染み「ショウリョウバッタ」のオスでございました!

Left Captionkinokon
実はショウリョウバッタたくさんいたんだよ!

ここで先輩の神的索敵能力によって草むらにいるこんな大きなバッタの仲間を発見しました!

頭隠して全部出すw

はい!というわけで上から撮影するとこんな感じでした!

ウマオイ?」に似ていますが多分「ヤブキリメス」でしょう!

そんなヤブキリの足の下に指をいれると乗って来てくれました!

くっそかわいい!しっかり指に捕まってくれています!

いやあ・・・綺麗なバッタですね・・・・

人気が高いのも良く分かりました!

今日タマムシの次に見つけてうれしかった昆虫でした!

Left Captionkinokon
ほんっとうにかわいかったよ!

次見つけたのはこちらの幼虫!

1センチちょい位の幼虫なのですが、ここで先輩のカメラを借りて撮影してみるとえぐいほど綺麗に撮影できました

みてこれ僕が撮影したんだぜ!?信じられないだろ!?

Left Captionたけのこさん
あの管理人さんが・・・・カメラって凄いんだね・・・・

そして蜘蛛さんを発見!

めちゃくちゃあらぶってたので静まるまで時間がかかりましたw

これもカメラで撮影しましたよ!

Left Captionたけのこさん
綺麗な蜘蛛だねえ!



次はこんな小さなバッタを見つけました!

たまに見かける灰色のバッタですね!

こちら先輩が撮影してくれたのですが、なんかぶれていますね!

あれぇ?カメラ使ってないのかなあ?

Left Captionたけのこさん
ちょっと綺麗に写真が撮れたからって管理人さん調子に乗ってる・・・・

そしてここで捕まえていた「タマムシ」を逃がすことにしました。

画像がぶれていても分かる美しさ・・・・

この後タマムシは飛んでいったのですが、その瞬間はしっかりと撮影していました!

飛ぶところはツイッターに挙げてますのでツイートごと紹介

綺麗に飛んでいきました!

いやあ・・・素晴らしい思い出をありがとう・・・!

Left Captionkinokon
また君を捕まえにくるよ(サイコパス発言)

次はまたもや「ショウリョウバッタ」です!今回はメスの幼虫ですね!

なんか知らないけど一切抵抗もせずただただ固まってましたこの子。

そして食べられたのか触角が一本ありませんでした

この後逃がしましたが無事に成虫になれるのでしょうか。

是非頑張ってほしいものです。

Left Captionたけのこさん
成虫になったらまた見にきたいね!

はい!またまた「アブラゼミ」!今回は木にくっ付いてた個体を撮影しました!

これが自然の姿ですよ!やっぱりいいね!

ちなみにこの写真は先輩が撮影してくれましたよ!

Left Captionたけのこさん
めっちゃいい写真だね!

そしてここで「カミキリムシ」を発見しました!この種ははじめて見るな。

調べてみたところ「ナガゴマフカミキリ」というカミキリムシがヒットしました!

ひさしぶりにカミキリムシ見たのでテンションあがりましたね!

さっきの画像では大きさが分かりづらいと思うので引いた画像を一つ。

これ木にくっ付いてたんですがほんとよく気づいたな自分!

今日は昆虫センサービンビンなようです!

Left Captionkinokon
このセンサーずっと作動しておきたいな!

疲れたので休憩しようとベンチに腰掛けボーっとしていると、足元に黒いものが横切るのが見えました!

追っかけてみるとそれは「オオヒラタシデムシの幼虫」でした!

この幼虫歩くのがめっちゃ早いので写真これが限界でした。

Left Captionたけのこさん
なんかフナムシに見えるね!

休憩をやめて探索に戻ると近づいても動かないこちらのチョウチョを見つけました!

これは先輩曰く「アカタテハ」ではないかとの事!

網で捕まえようとしたら一瞬羽を開いてくれたのですが、撮影する間もなく飛び去ってしまいました。

Left Captionkinokon
でも確かに内側は赤っぽかったよ!

はい!でました!クワガタに間違えられて勝手にブチ切れられる可哀想な昆虫「ユミアシゴミムシダマシ」!

ある程度慣れれば簡単に見分けられるのですが、胴体の部分だけだと割りとクワガタに見えるんですよねえ。

ちなみに2匹いました!

Left Captionkinokon
でも昼間に見るとうれしいよね。

えーっと・・・新種発見しました。

もうこのまんまの形で鎮座されておった。これは珍しい「竈門 禰豆子」でございますねw

観察したところリードがあったであろう場所に紐が無くなっており、また砂だらけで削れているところからリードから外れた後一度踏まれてしまい親切な人にここに乗せてもらったと見ています。

おそらくこのままだと近々行われる大掃除で逃げ場がなくなってしまうと思いましたので採集させていただきました!

しっかり洗って治療して、現在パソコンの上におります

ただ細かい砂が取れませんでしたので今度歯ブラシを用いてしっかり洗浄してあげようと思います。

Left Captionたけのこさん
・・・えっと・・・え?

ねずこさん連れて歩いているとこんなくそ暑いのに「カラス」が羽を広げて寝転んでいました。

結構遠くから撮影したので画像ガビガビですが、なんか体調でも悪いのかと近づいてみると何事も無かったかのように飛び去っていきました

日光浴をしてたのかもしれませんね!

Left Captionkinokon
けど流石に暑すぎないかい?

さて、この画像が本日最後の画像になります!

最後は天寿を全うしたこちらのチョウチョ!画像検索では「オオイチモンジ」というチョウがヒットしましたが、先輩曰く「ゴマダラチョウ」では?とのこと。

いやどっちも似てるけどゴマダラチョウなら見たこと無いからうれしいな!

Left Captionkinokon
チョウチョの同定難しいからなあ・・・

タマムシを発見!史上最高の取れ高日記まとめ

 

いかがでしたか?

今回のぶらり日記は楽しんでいただけましたでしょうか?

Left Captionkinokon
いやぁ・・・今回はやばかった!
Right Captionたけのこさん
ほんとに色々見つけられたね!

そうだね!やー今回のぶらり日記は個人的にも生き物ネット的にも類を見ない取れ高になりました!

特にタマムシは去年血眼で探しても見つからなかったので本当にうれしかったです!

本来ならタマムシだけでも取れ高凄いのにそれに加えて「ヤブキリ(?)」「カミキリムシ」に「ゴマダラチョウ」と思わしきチョウチョも見つけました!

さらには野生の「禰豆子」まで入手してしまいましたwどうなってんのこの日。

そして個人的に気になったこととしては今年の「アブラゼミ」の多さですね。

去年はほぼほぼが「クマゼミ」だったのですが今年は真逆でした。

まだ7月の終わりなので時期が早いだけかもしれませんが、最近アブラゼミ減っているのでたくさん見つけたときはうれしかったです!

いやーまだまだ語りたいところですがこれ以上長くなると見づらいのでこの辺で。

次はこれ以上の取れ高を目指してがんばるぞ!

Left Captionkinokon
いじょう!kinokonでした!
Right Captionたけのこさん
たけのこさんでした!

 

カテゴリー

   

2021年7月24日kinokonぶらり生き物日記,昆虫,動物

Posted by kinokon