国産カブトムシの天敵を紹介!意外と知らないカブトムシの天敵について解説!

2020年5月6日カブトムシの仲間,豆知識・雑学,昆虫

皆さんはカブトムシの天敵をご存知ですか?樹液に集まる昆虫の中ではカブトムシは最強とも言える存在です。しかしそんなカブトムシにも天敵が存在します!一体どんな生き物がカブトムシの天敵なのか、この記事を読んで是非知っていってくださいね!


どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

たけのこさん

たけのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

突然ですがカブトムシってかっこいいですよね!オスはかっこいい角があるし、メスも大きくて迫力があります

そしてカブトムシはその見た目どおり喧嘩にも強いです!

樹液に集まるクワガタムシ←や他の昆虫をいとも簡単にほおり投げてしまいます!

Left Caption

たけのこさん

樹液に集まる昆虫の中でも最強の昆虫だね!

そう!カブトムシに敵はいない!・・・といいたいところですがそれは樹液に集まる昆虫同士の中のお話し

カブトムシが生きているのは自然界です!もちろんカブトムシよりも何倍も大きく、カブトムシを食べてしまう天敵」も存在します。

ではカブトムシの天敵とは一体どんな生き物なのでしょうか?

Left Captionブドウスズメさん
そういえばカブトムシの天敵って思い浮かばないわね。

でしょ?意外とこいつだ!って言う天敵が思い浮かばないんだよね。

そんなわけで!この記事では国産カブトムシの天敵について解説していきたいと思います!

是非最後まで見ていってくださいね!

カブトムシの天敵ってどんな生き物?

かっこよくて強い昆虫「カブトムシ」天敵なんていなさそうですが他の生き物の食料になることは多々あります。

僕も夏にはカブトムシ採集に出向くのですが、食べられてしまったカブトムシは良く見かけます

大体お腹の部分だけ無くなってるんですよね。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

ちょっと・・・・衝撃的ね。

そう、けっこうグロいよ・・・たまにお腹無いのに足動かしてるのもいるし・・・・

で!一体どんな生き物がカブトムシの天敵となりうるのか!?

この記事では幼虫→蛹→成虫の順に天敵を紹介していきます!

Left Captionブドウスズメさん
まずは幼虫からね。

幼虫の天敵

個人的な話なのですが、カブトムシの幼虫はいつ見てもワクワクします。

このいもむしのような生き物が7月ごろ大きなカブトムシになるのですから面白いものです。

不思議ですよね!あのふにゃふにゃな幼虫がカッチカチの成虫になるんですから!

Left Captionブドウスズメさん
確かに不思議よね。

これはカブトムシのみならず生き物の神秘ですね!

さて!では早速カブトムシの幼虫の天敵を解説していきたい・・・ところなのですが、全て載せようと思うととてつもない量になるので一般的によく言われる天敵を紹介していきますね!

幼虫の天敵一例


  • タヌキ
  • キツネ
  • モグラ
  • 寄生蜂
  • イノシシなど

よくカブトムシを獲物として捕らえる生き物はこんな感じです。

実はカブトムシの幼虫って貴重で豊富なタンパク質をたくさん含んでるのでいろんな生き物からめちゃくちゃに狙われます。

特に食料の無くなる冬に幼虫はまるまる太るので、これらの天敵からしたらめちゃくちゃありがたい栄養と言うことですね。

Left Captionたけのこさん
確かに冬って生き物いないから、貴重な栄養源ってことになるんだね。



蛹の天敵

カブトムシの蛹はオスでもメスでも見ると嬉しいものです。

しかし蛹になってももちろん天敵は存在します。

と言うかむしろ動くことが出来ない蛹時代が一番危険な時代であるとも言えますね。

Left Captionたけのこさん
見つかったら即アウトだもんね・・・

そう、さながら命をかけた1ヶ月間のかくれんぼと言ったところです。

とはいえ実は蛹の場合、捕食してくる生き物だけが天敵と言うわけではありません。

これはいったいどういうことなのか、まずは天敵の面々を見ていきましょう。

蛹の天敵一例


  • ミミズ
  • モグラ
  • ダニなど

一部ですがこの生き物たちがカブトムシ蛹の天敵です!

モグラダニカブトムシの蛹を食べたり体液を吸う天敵になりますが、ここで注目して欲しいのは「ミミズ」になります。

Left Caption

たけのこさん

ミミズ!?

そう、ミミズです。ミミズはカブトムシの幼虫を食べない天敵です。ではいったいどういう意味での天敵なのか。

カブトムシは蛹になる前に、カブトムシの成虫になるための部屋(蛹室)を作るのですが、ミミズはこの蛹室(ようしつ)を壊してしまうことがあるのです!

ミミズは地面の中を動きまわるのでカブトムシの蛹室をぶち壊してしまい、その結果カブトムシは羽化不全になったり羽化することが出来なくなったりしてしまうのです。

Left Captionたけのこさん
ミミズに悪意は無いんだろうけど、カブトムシ可哀想だね。

ほんと不運な事故だね・・・無事に羽化できたとしても羽化不全が酷い場合だとまともに動くこともできずあっさり天敵に食べられてしまうこともあります。

羽化はカブトムシにとって一番大切な試練なので、ミミズという天敵はある意味一番危険な相手ともいえるでしょう。

動くことが出来ない蛹時代ですからもうただただ運の強さが試されるのですね。

Left Captionブドウスズメさん
天敵が少ない場所にうまく蛹を作って天敵に見つからなかったカブトムシだけが羽化できるのね。

成虫の天敵

はい!では最後にカブトムシの成虫時代の天敵について紹介していきましょう!

幼虫から蛹になり、羽化を経て無事に成虫になることができたカブトムシですが、自然はそんな歴戦の勇者に対しても容赦はしません。

むしろ今までとは比べ物にならない種類の天敵たちがカブトムシの成虫に牙をむいてきます

Left Captionたけのこさん
今までの比じゃないの!?

そう、地中と地上ではそもそも生き物の数が違うからね。単純にカブトムシより大きな動物だと天敵ではなくても踏み潰されてしまうなんてよくある話です。

それに地上には「あの」動物もいますからね。

さて!では成虫になったカブトムシの天敵を見ていきましょう!

成虫の天敵


  • タヌキ
  • キツネ
  • イノシシ
  • カラス
  • フクロウ
  • ダニなど

はい!これがカブトムシの成虫の天敵たちです!幼虫の天敵だったタヌキキツネも居ますね。

カブトムシの成虫は主にお腹の部分を食べられてしまいます

昆虫採集に行くとたまにお腹の部分が無いカブトムシの死体があると最初のほうで言いましたが、まさに上の動物たちに食べられてしまったと言うことなのですね。

Left Captionたけのこさん
自然界って本当に厳しいね・・・

カブトムシの殿堂入りの天敵

さて、ここまで様々なカブトムシの天敵を見てきました。

しかし実は先ほどの動物よりも何倍も危険な天敵が存在します!

いや、何倍どころかもうそれは数で表すことすら難しいかもしれません。

Left Caption

たけのこさん

え・・・タヌキやキツネより危ない天敵が存在するの・・・!?

先ほどお腹から食べられた死体をよく見かけると言いましたが、それでも目に入って10匹や20匹くらいの被害でしょう。

しかしこれから紹介する生き物は100、200の被害どころか、そこに住んでいるカブトムシが全滅してしまう事だってありえます。

しかもそんな生き物がどこに行ってもいるので、もはやカブトムシが敵うことはないでしょう。

Left Captionブドウスズメさん
その生き物って・・・もしかして・・・

そう、その生き物とは・・・・我々「人間」です。

人間は森林開発や害虫としての駆除、カブトムシの採集などを行うため、他の生き物なんか比ではないカブトムシの天敵になります。

たまにカブトムシをアホほど捕まえて売りさばくような悪質な人もいますしね。カブトムシは無限にいるわけじゃないからそういう人が一人でもいたら本当にそこのカブトムシが全滅することもあります。

Left Captionブドウスズメさん
確かに反論のしようもなく人間がカブトムシの一番の天敵ね・・・・

そう、だからこそ我々人間がカブトムシを守っていかなければいけません。

とはいっても我々にできることと言えばカブトムシを採集しすぎないことくらいでしょう。

カブトムシの一番の天敵は人間ですが、逆にカブトムシの一番の味方にもなりえますので、うまくカブトムシと付き合っていくことが大切です。

Left Captionブドウスズメさん
カブトムシは私たちの手で守っていきましょうね。



カブトムシの天敵についてのまとめ

 

いかがでしたか?

カブトムシの天敵についてわかりましたでしょうか?

Left Caption

たけのこさん

樹液酒場では強いカブトムシにもたくさん天敵はいたんだね!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

私たちもカブトムシの住処を奪わないようにしていかないといけないわね!

そうだね!カブトムシは樹液に集まる昆虫のなかでは敵なしと言えるくらいに強い生き物です!

ですがそんなカブトムシもタヌキやキツネなどの天敵にとってはただのご飯になってしまいます。

そして我々人間もカブトムシを捕まえたりするので天敵です。

とはいえカブトムシがいるおかげで飢え死にを免れた生き物もたくさんいます

カブトムシが天敵に食べられることで、回っている自然もあるのです!

なのでカブトムシを無作為に乱獲してしまうと、最悪環境が乱れてしまいます

それを防ぐためにも、カブトムシはマナーを守った数だけ採集しましょう

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

たけのこさん

たけのこさんでした!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

【この記事に出てきた生き物】

https://ki-nokon.com/yamato-kabutomusi/

【カブトムシの豆知識】

https://ki-nokon.com/tiisai-kabutomusi-kodomo/

https://ki-nokon.com/kabutomusinoyoutyuu-kaikata/

https://ki-nokon.com/kabutomusiyoutyuu-osusumematto/

カテゴリー

   

2020年5月6日カブトムシの仲間,豆知識・雑学,昆虫

Posted by kinokon