カブトムシが鳴く!?交尾時に鳴く理由や鳴き声とは?
カブトムシは実は鳴くことをご存知ですか?カブトムシを飼育している人であれば聞いたことがあるかもしれませんね。では一体どんな時に、何のためにカブトムシは鳴くのでしょうか?そんな疑問について詳しく紹介しています。
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

きのこさん

たけのこさん
プチコラムシリーズへようこそ!
人気の高いカブトムシ!大人から子供まで幅広く人気があります!
最近では女性の方でも飼育している方が増えており、昆虫好きとしてはうれしい限りです!
この調子でカブトムシの魅力を伝えていけたらいいなと思います!
さて、今回のプチコラムですが、カブトムシが鳴くという驚きのタイトルでお伝えしています!
皆さんはカブトムシの鳴き声、きいたことがありますか?

きのこさん

たけのこさん
カブトムシを飼育したことのある方ならきいたことがあるという方も多いのではないかと思います。
実は僕もよく聞きますね。
さて、ではカブトムシの鳴き声がどんな声なのか、見ていきましょう!
月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!
カブトムシの鳴き声とは?
カブトムシの鳴き声、一体どんな声だと思いますか?

きのこさん

たけのこさん
きのこさんやたけのこさんのようにそれぞれ考える声は違うでしょう。
ですがカブトムシの声を紹介する前に、まずは紹介する事柄をまとめていきたいと思います!
- カブトムシの鳴き声とは?
- カブトムシはなぜ鳴くのか
とこんな感じですかね。
さっそく見ていきましょう!
カブトムシに天敵はいるの?カブトムシの知られざる天敵を紹介!←
カブトムシの鳴き声とは?
さっそく紹介しますと、カブトムシの声はこんな感じになります!
ギュムギュムと鳴いているのがわかりますでしょうか?
これがカブトムシの鳴き声なのです!
オスもメスも関係なく鳴きます。
僕はメスが鳴くところを聞くことが多いですね。
正確に言うと声ではなく、何かが擦れた音という感じでしょうか。
鈴虫やコオロギのように、オスがメスに求愛している音というわけでもありません。
ではなぜ鳴くのか?は次の項目で紹介します。
カブトムシはなぜ鳴くのか
カブトムシがなぜ鳴くのかについてですが、ごめんなさい!
情報が不足しており確実な情報が確保できませんでした!
そのため何か知っている方がいらっしゃいましたら管理人のツイッター(@ikimono_net)まで情報提供をお願いします!
しかし調べているうちに、こうではないかという仮説を立てましたので参考程度に読んでみてください。
仮説としてカブトムシは驚いた時や興奮している時に鳴くのではないかと思います。
カブトムシが鳴く時の状況として多いのが交尾時、手に乗せたりなど刺激を外部から受けた時です。
またTwitterからの情報で、威嚇をしているのではないかという意見もありました!
その他にも鳴く場合がありますが、これらが多く感じます。
しかし刺激を与えても鳴かないこともありますし、交尾時にも鳴かない場合がありますので、実際のところはわかりません。
もし理由を知っているという方がいましたら是非教えて欲しいですね!
よろしくお願いします!
カブトムシの鳴き声についてのまとめ
いかがでしたか?
カブトムシの鳴き声がわかりましたでしょうか?

きのこさん

たけのこさん
うんうん!そうだね!
身近な昆虫ながらまだまだわからないことが多いですが、またそれが面白く感じます。
知っているつもりでも知らないことも多く、魅力を感じる部分でもあります。
みなさんも身近な生き物を観察してみてはいかがでしょうか?
意外な発見があるかもしれませんよ!
いじょう!kinokonでした!

きのこさん

たけのこさん

ブドウスズメ先輩

きのこさん