田舎に泊まって生き物観察!川で釣った魚を食べる!思わぬトラブル発生!?

2019年8月13日カブトムシの仲間,kinokonぶらり生き物日記,昆虫,水の生き物






どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

今回からなんと!何日か友達の家からお届けいたします!

友達の家は田舎にあり、都会では感じることが出来ない自然について触れることが出来ます。

そのため、僕自身の勉強のために居候させてもらうことに!

お世話になりまーす!

さて、今回はその一つ目の記事になります。

ぶっちゃけますと、今回昆虫ほとんど関係ありません

ですが是非最後まで見ていただけるとうれしいです!

生き物ネット初のジャンルになるものもありますので、楽しみにしておいてください!

ではさっそく見ていきましょう!

 Z.com WP




 

kinokonぶらり昆虫日記#7

 

さて、前述どおり電車とバスを使って友達の家へ!

ものすごくいい天気なので汗が吹き出ます。

すぐそこには河川、横を向けば山という自然豊かな立地です。

今日から数日、友達やこの環境でお世話になります。

さて、今回実は僕一人できたのではありません。

なんと休みが合ったので、先輩が参戦!日帰りで同行することに!

ちなみにこの先輩は

 

 

にて強キャラだった方です笑

上の四角丸をクリックで記事に飛べるので見たこと無い方は是非見てみてくださいね!

さて、今回お世話になる友達ですが、この記事が始めての出演です!

友人君とは別の方なのでお間違えないよう笑

さて、友達の家に着くとまず鮎の塩焼きスイカをご馳走になりました!

美味しかった!食べすぎだと怒られました

いただいたものを平らげ、今回の目的!

そう!魚釣りです!

はい!昆虫がほぼ関係ないというのはこういうことです笑

今日は先輩と友達、僕の三人で川釣りをすることにしていました。

特に先輩は釣り初体験なので、隠れた才能があるかもと期待!

さっそく現地へ向かいます。

友人家から5分程度にある大きな川です!

暑いので橋下に移動!

ここは涼しい・・・

ふとのぞいて見るとたくさんの魚影!

期待が出来ます!

さて、使うのは100円ショップの竿!

割と使えますよこれ。

しかしここでは少し短かったです笑

えさはご飯粒を使い、いざ勝負!

釣り針にえさを付け、水に入れるとめちゃくちゃ魚がつついてくる!

これは期待できるぞ!とはしゃいでる僕の横で渋い顔の友達。

すると突然川の石をひっくり返し始めました!

お?お?何してんの?と思っていると手に何か持って帰ってきました。

その手には小さなクリーム色の幼虫。

それを釣り針に付け、水につけると素早く竿を上げる!

その糸の先には魚が!

釣れたーーーーーー!

と僕もすかさずえさを変え、水に入れる!

釣れた!釣れた!!

この魚は友達いわくハヤという魚のようです!

友達も同じハヤを釣っていました!!

これはえさを変えたほうがいいという話になり、えさ探しをすることに。

途中可愛いかにさんを発見!

少し遊んで逃がしました。

その後は友達からレクチャーを受け、先ほどのクリーム色の幼虫、そして黒くて口が長細い幼虫を採集!

えさとして使うことにしました!

そうすると釣れる釣れる!

お米とは比べ物にならないくらい食いつきます。

しかし、唯一先輩は釣れておらず、ずっと糸垂らして引いてを繰り返していました。

そんな中、僕があたりのたくさんある場所を発見し紹介すると・・・

すぐ釣れた!立派なハヤを先輩が釣り上げました!

となれば先輩の快進撃が始まります!

2匹・・・3匹・・・4匹!!!

どんどん釣っていき三人で一番釣り上げていました!

やっぱこのひとすげえわ・・・・

とその後も釣りを続けますが少しずつ疲れが・・・

たくさん釣れたのでぼちぼち引き上げることに

とてもよいところでした!

ホームページ作成サービス「グーペ」

そして帰宅!え?釣った魚はどうするかって?

ふっふっふ・・・

調理して食べます!

せっかく釣ったのでフライにして美味しくいただくことに!

こういった川魚は初めて食べるのでとてもわくわく。

さっそく内臓を取り出す・・・・と?

くssssっせええええ!

覚悟はしていたけど物凄く臭い!

これ食べられるのか?と思いながら下処理を進め

内臓を処理し頭を落とします。

大きいものは開きにし、小さいものは内臓と頭を取り除くだけの下処理。

ここで注意なのですが、川魚は絶対に生では食べないでください!

川魚は寄生虫が多いため、生で食べると病気になる可能性があります!

川魚を生で食べるのは自殺行為なので覚えておいてくださいね!

食べる場合はしっかりと熱を通して食べるようお願いします。

さて、注意喚起も終わったところで塩コショウを身にもみこみます。

卵を割って溶かし、下処理の終わった魚をつけます。

同じく水に溶いた小麦粉を用意し、衣としてつけたら油へポーン!

今回は二度揚げを採用し、徹底して火を通す作戦!

そして完成したのがこちら!

美味しそう!

思っていたより何倍も美味しそう!笑

しかし問題は味、あんなに臭かった魚たちです、臭くないわけがない・・・

物凄く恐ろしいですが一口パクリ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・




う、美味い!美味すぎる!

さくさくの衣ふわふわの魚の身が絶妙な食感を生み出し

コショウのパンチの効いたピリ辛具合食欲をそそる!

先輩と一緒に食べましたがお互い絶賛!

その辺にいる魚がこんなに美味しいとは思っても見ませんでした!

これはいい体験をした!と一日目から大成功を確信したのでした。

さて、そんなこんなしているうちに先輩のバスの時間。

バス停へお見送りに行き、別れました。

一日目ながらとても濃い経験が出来てとても満足です!

明日以降は台風が来る恐れがあるのでどうなるかはわかりませんが、今日以上にいい体験が出来るのではないかと期待しています!

さて、今回はここまで!濃い一日でした。

・・・え?昆虫要素が一つもないって?

えーとですね・・・

釣りに行った場所にカブトムシが死んでいました・・・。

昆虫要素これだけです笑

今回は釣りについて経験しました。

明日は何をするのかな?

いじょう!kinokonでした!

※そのごこの勉強会は台風により一日で終了となりました。







Left Caption

きのこさん

この記事に出てきた生き物の記事はこちら!

https://ki-nokon.com/yamato-kabutomusi/

ブドウスズメ先輩

下の生き物はまだ記事に出来ていないよ。記事になるまでまっててね!

ハヤ オイカワ サワガニ

カテゴリー