カメノコテントウの生態・豆知識9選!日本最大級のでかい珍しいテントウムシ!

2020年3月25日昆虫,テントウムシの仲間

カメノコテントウという昆虫を知っていますか?カメノコテントウは約1センチ程の大きなテントウムシで、日本全国に分布しています。その大きさは本当にテントウムシかと二度見するほど!幼虫も1センチを超えるとてもビッグなテントウムシの仲間です!


Left Captionkinokon
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
Right Captionたけのこさん
たけのこさんです!
Left Captionブドウスズメさん
ブドウスズメさんよ。

今回は「カメノコテントウ」について紹介していきます!

先日(数年前)初めて発見しましてテンションが上がりました笑

めっちゃくちゃでっかいテントウムシさんです!

Left Caption

たけのこさん

始めて見る人はビックリするだろうね!

ナナホシテントウやナミテントウの大きさに慣れている人は絶対目を疑うと思うよ!

そんなわけでこの記事では「カメノコテントウ」について詳しく解説していきたいと思います!

是非最後まで見ていってくださいね!

カメノコテントウってどんな昆虫?

カメノコテントウ

テントウムシ科

学名:Aiolocaria hexaspilota

体長:1センチほど

時期:春~秋

生息地:日本・中国

よく見られる場所:森林・草原など

カメノコテントウは学名【Aiolocaria hexaspilota】テントウムシ科テントウムシ亜科の昆虫です!

体長は約1センチ程と他の種類のテントウムシと比べても頭ひとつ抜けて大きいテントウムシです!

何度もいうけどほんとに二度見するくらい大きいよ!

ブドウスズメさん

見たときよっぽどビックリしたのね管理人さん。

日本最大級に大きなテントウムシ!

もうなんとなく気づいていた方もいるかもしれませんが、このカメノコテントウは「日本最大級に大きなテントウムシ」になります!

カメノコテントウの大きさは約1センチ!1センチと聞くと小さく感じますが、テントウムシの1センチは迫力凄いですよ!

他に大きなテントウムシとしては同じく1センチを超える大きさの「オオテントウ」や「ハラグロオオテントウ」などがいますね!

Left Caption

たけのこさん

1回は生で見て欲しいな!

カメノコテントウの名前の由来

カメノコテントウの名前の由来は「カメの甲羅に模様が似ている」ことからこう名づけられたといわれています!

確かにいわれて見れば亀の甲羅の模様に見える気がしますね!

結構見た目まんまな名づけられ方ですね。

ブドウスズメさん

でももっとわかりやすい「カメノコウラテントウ」にはしなかったのね。

独特な模様を持つ

カメノコテントウは大きさに目がいきがちですが、かなりユニークな模様をしています!

なんか見かたによってはカボチャの「ジャックオランタン」に見えますね(笑)

個体差もあるので他にも面白い模様が出ることもあるかもしれませんね!

ブドウスズメさん

顔に見えやすい模様よねー



カメノコテントウに似ている昆虫

【ヒメカメノコテントウ】

 

カメノコテントウには見た目が似ている昆虫がいます!

それがこの「ヒメカメノコテントウ」です!

名前からして絶対似てる奴やん・・・ってわかりますね。

Left Caption

たけのこさん

ニセとかモドキとかついてたら大体何かのそっくりさんだね。

【上多分ナナホシテントウ下ヒメカメノコテントウ】

 

さて、カメノコテントウにそっくりなヒメカメノコテントウですが、実は見分けるのはとても簡単になります!

ヒメカメノコテントウは実はとても小さく大きさはナナホシテントウより小さい4ミリ程度しかありません。

またカメノコテントウは黒にオレンジ色ですが、ヒメカメノコテントウは黒に黄色なので色でも見分けることが出来ます!

Left Caption

たけのこさん

小さくて黄色ならヒメカメノコテントウだね!

赤い汁を出す

カメノコテントウは危険を感じると「赤い汁」を出すことが知られています。

同じテントウムシの仲間である「ナナホシテントウ」や「ナミテントウ」は黄色い汁なのですが、なぜかカメノコテントウは赤いんですよねぇ・・・

ではこの汁はいったい何なのか、これはカメノコテントウの「血」になります。

Left Caption

たけのこさん

え!?血!?

そう!そしてこの血はとても苦く、また臭いので天敵に食べられた際にこの血を出すことで身を守っているのです!

口にくわえた獲物が突然苦くて臭くなったら吐き出してしまいますよね。

一見自殺行為に見える行動ですが、生きるために必要な行動なのです!

ブドウスズメ先輩

テントウムシの最終兵器ってことなのね。

カメノコテントウの幼虫

次にカメノコテントウの「幼虫」について紹介していきたいと思います!

上の画像がカメノコテントウの幼虫なのですが、とにかくデカイです!

大きいものでは1センチ以上あるみたいですよ!

Left Caption

たけのこさん

幼虫で既にナナホシテントウの成虫より大きいの!?
Right Captionkinokon
やっべぇよね!



値段について

独特な模様のカメノコテントウ

カメノコテントウは極稀に生体取引をされることがあるようです。

大体の相場として「100円~500円ほどで取引されています。

ただ多くは標本用の既に死んでしまっている個体みたいです、生きている個体が欲しい場合は自分で採集に行くほうが早いかもしれませんね。

Left Captionkinokon
乱獲はダメですよ!

カメノコテントウのエサ

テントウムシの食べ物といえば「アブラムシ」が思い浮かびますよね!

テントウムシ=アブラムシキラーという感じで知られていると思うのですが、カメノコテントウは別の昆虫を捕食します!

カメノコテントウがエサとする昆虫は「クルミハムシ」や「ドロノキハムシ」と言う昆虫の幼虫です。

Left Caption

たけのこさん

あんまり聞かない昆虫だねぇ

確かにドマイナーな昆虫だよね。普通に暮らしてたら聞かないかも。

ここでは画像のみで紹介しますね!それぞれ解説記事を貼り付けておきますので興味があればご覧ください。

「クルミハムシ」と「ドロノキハムシ」はこんな見た目の昆虫です!

クルミハムシ

葉っぱの上のクルミハムシ

ドロノキハムシ

ちなみにカメノコテントウの幼虫・成虫はどちらも上の昆虫の幼虫を食べます!

カメノコテントウはさながら「クルミハムシ&ドロノキハムシキラー」ってところですね!

ちなみにそっくりさんの「ヒメカメノコテントウ」はアブラムシを食べるテントウムシですよ。

ブドウスズメさん

ヒメカメノコテントウはエサでも見分けることが出来るわけね。

カメノコテントウの飼育情報

カメノコテントウは先ほど紹介した「クルミハムシ」と「ドロノキハムシ」の幼虫を与えることで飼育が可能です。

また「雄蜂児粉末」というものを与えても飼育が可能であると言われています。

一説によるとなんと「アブラムシ」も食べるという話もあるようです!

ブドウスズメ先輩

なんか思ってたよりいろんなものを食べるのね。

あまり飼育されるような種類の昆虫じゃないからね、もしかしたらまだ何か食べられるものがあるかもしれないよ。

カメノコテントウを見つけたら色々与えてみてみると新たな発見がありそうですね!



カメノコテントウについてのまとめ

 

いかがでしたか?

カメノコテントウについてわかりましたでしょうか?

Left Caption

たけのこさん

日本最大級のテントウムシ!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

幼虫もBIGだったわね!

そうだね!カメノコテントウは日本最大級のテントウムシでした!

幼虫の時点で一般のテントウムシの成虫より大きいのですからたいしたものです。

そんなカメノコテントウはテントウムシには珍しく「クルミハムシ」「ドロノキハムシ」と言ったアブラムシではない獲物を主なエサとしていました。

だからカメノコテントウの血は黄色ではなく赤なのでしょうか?

また飼育の際には「クルミハムシ」や「ドロノキハムシ」以外の食べ物を食べることもあると解説しました。

もしかしたら自然下でもいろいろなものを食べているのかもしれません!

カメノコテントウを見つけたら観察してみると面白い事が分かるかもしれませんね!

見つけた際には是非観察してみてくださいね!

Left Captionkinokon
いじょう!kinokonでした!

カテゴリー

   

2020年3月25日昆虫,テントウムシの仲間

Posted by kinokon