春の山菜【ツクシ(土筆)】を採集&調理して食べてみた!
春の山菜ツクシを採集&調理実食してみました!普段は気にもかけないツクシですが、実はめちゃくちゃ美味しい山菜なのです!この記事は管理人が自ら出向いてツクシの採集&調理実食をしてみた体験を綴っている日記になります!是非楽しんで読んでみて下さいね!
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
先日某めがねくんに誘われて「ツクシ採集」に行ってきました!
目的はって?それはもちろん「食べるため」ですよ!
そう!実はツクシは食用にすることができるのです!
そう!実はリアルkinokonさんはずっと言っていました(笑)
今回その夢が叶うのでとても楽しみです!
というわけで今回は僕自身がツクシ採集&実食した経験をお話します!
是非最後まで見ていってくださいね!
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
ツクシ狩り体験
そもそもツクシってどんな植物?
本編に行く前にそもそもツクシはどんな植物なのかご存知ですか?
ツクシは実は「スギナ」であり、どちらも同じ植物になります!
実はなかなか面白い植物なのです!
ツクシについて詳しくは下の記事に書いていますので是非見てみてくださいね!
記事の下にもリンクを設置しておきますので、読み終わった後にでも見てくださいね!
採集パート
今回は「めがねくん」のお母さんからの情報でツクシの生えているところにいってきました!
大人になると今まで何も思わず入っていた茂みや草地に入れなくなるものです(不法侵入的な意味で)
散歩をしているとツクシ自体は生えているのですが、人の土地だったり電柱の下(危険ポイント※ヒントワンちゃん)だったりとなかなか採集できるところには生えていなかったんですよね。
今回は公園の横の土手みたいな道沿いに生えていたのでしっかり採集してきました!
しかしあるわあるわ!一面がツクシで覆われていました!
まだスギナ←も小さく、今がツクシのシーズンなのは一目瞭然でしたね!
しっかりハサミで根元付近からチョッキンコ(?)
ツクシによっては揺らすと胞子が出て来てまるで花粉のごとく飛んでいきました。
この時にはめがねくんに写真撮影を頼み込んで撮影してもらっていました!
ほぼツクシの写真はめがねくんの撮影です(※まじありがとうめがねくん!!!
しかしほんとに見れば見るほどツクシだらけでしたね!
かと思えば足元にあるツクシは割と見逃しがちで、ちょこちょこめがねくんに「そこあるで」と教えてもらいました。
春を告げるかわいい子←もいました!癒しですね!
なんかめちゃくちゃいたので踏まないように歩くのが大変でした(笑)
途中わけのわからん遊びしてました。
「筆ごっこ~」
遊ぶな。採集しろです。
そんなこんなでどっさりと採集しました!
ユーザーの90パーセントは真ん中のツクシに夢中で右端のクチートに気づかない。
いやーしかしツクシ採集できるポイントがあって助かりました!
今年は無理かなあと思っていたのでめがねくんのお母さんに感謝ですね!
たくさんたくさん採集したので次は調理をしていきましょう!
料理パート
ツクシの下処理~ハカマ取り編~
ツクシは採集自体はとても簡単な山菜です。
ですが実はツクシは下処理が絶妙に面倒くさい植物でもあります!
そう、一体どうめんどくさいのかは実際に写真を交えて紹介していきましょう。
まずはツクシのハカマという部分を取り除きます。
ハカマというのはツクシの茎にあるギザギザの部分のことですね。
要はこうすればいいわけです。
人によっては上の部分も取るらしいのですが、僕はそのまま調理します。
そして上の工程をあとこれだけのツクシにする必要があります。
~1時間後~
やぁぁぁあぁぁあああああっと終わった!!!!
はい、全員のハカマが取れるまで一時間かかりましたー。
とはいえYoutube見ながら爆笑してたらいつの間にか終わってたんですけどね。
楽しかった!みんなYoutube見ようぜ!
おっとそうだった、じゃあ次はあく抜きをしていきましょう!
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
ツクシの下処理~あく抜き編~
ツクシのハカマを全て取り除いたら次はあくを取るため沸騰したお湯で5分ほど茹でます。
人によっては時間や方法などが異なりますので、一例として見て頂けると嬉しいです。
さて、ハカマ取りを終えたツクシを早速鍋にぶち込みましょう!
ツクシを沸騰したお湯にぶち込んだら、先ほど書いたとおりに5分ほど茹でていきます!
湯で時間については使う料理によって変えるようにしましょう(※湯で時間が長いほど柔らかくなります)
茹でていくとお湯が緑色に変化していきます。
気にせず茹でていきましょう!
スーパーかき混ぜエクストリームッ!!!!
しっかり茹でることができたらざるに移しましょう。
しかしあれやな・・・なんかミミz・・・
ここまでできたら次はツクシを水にさらします。
人によっては一晩水に浸けるみたいですね。
このようにツクシが水に全て浸かるようにしましょう。
僕は【水に浸けてさらす→時間がたったら水を取り替える】を三回行いました!
それが終わったらまたざるに移してやっと下処理は完了です!
しかしあれやな、釣りエサのゴカi・・・
料理パート~調理編~
下処理お疲れ様でした!やっとこさツクシを調理していきます!
今回は以下の料理にしていきましょう!
- 炊き込みご飯
- 天ぷら
- 佃煮
個人的にもツクシの調理は初めてなので楽しみです!
まずは炊き込みご飯を作っていきます!
ツクシ入り炊き込みご飯
炊き込みごはんはなんか家にあったこちらの素をつかっていきたいと思います!
これはもう料理なのかわかりませんが一応料理ということにしておきましょう。
食材はあらかじめ切っておいたニンジンと一口大に切ったツクシです!
これはもう米洗って食材と素ポイポイって入れてポチですわ!ですわぁ!!!
これ書いてるの翌日だからね!疲れ取れて元気ですわ!
さて、炊き込みご飯の結果は全ての料理が終わった後にしましょう!
次は佃煮です!
ツクシの佃煮
ツクシの佃煮はとても簡単に作れてなおかつ美味しいという夢のような料理だったので作って見ました!
まずはガバっとツクシを掴んで手で水気を取ります。
ぎゅっと握ればいいですよ!
そしたら鍋にドーン!醤油・砂糖・みりん・酒をツクシが浸る量入れて火にかけます!
醤油・砂糖・みりん・酒の分量ですがすべて同じ量入れます。入れすぎないように気をつけてくださいね!
僕は目分量ですハイ。これぞkinokonクッキング!
エ?シテナイデスケド?(震え声)
唐突にフライパンに変わりまして(鍋は大きすぎた)
全ての調味料を入れたらアルミホイルで落し蓋をして中火で煮込みます。
その後は水分が飛べば完成になります!
しかし水分のある上の写真の時点でかなり色がついているのでこれは完成が楽しみです!
しばらく煮詰めまして・・・・
☆完成☆
見た目は昆布の佃煮ですね!これは美味しいでしょう!
しかし半分以上のツクシを使ったのですがこれだけになってしまいました。
食べるのが楽しみです!
食べる前に最後の料理「天ぷら」を作っていきましょう!
ツクシの天ぷら
最後の料理は「天ぷら」です!
小麦粉・片栗粉・水をいい感じで調合して天ぷら粉を作りました!
知らん!(無慈悲)適当に調合しているんだ!これぞkinokonク(ry
はい!後は油で揚げるだけ!油へぶち込みましょう!
美味しく揚がれやアアアアアアアアアアアアアア!!!
うおりゃアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
上手に美味しく揚げましたぁ(はぁと)
ちょっと少ないですがまあいいでしょう!
ついでにニンジンとピーマンも天ぷらにしました!今日の晩飯は豪華です!
そうだね!大変だったけど食べるのが楽しみだよ!
そんなこんなで炊き込みご飯も完成!これは美味しそう!
全ての調理が終了したのでついに実食していきたいと思います!
ツクシを実食!
ついにツクシを食べる時がきました!
その前にそれぞれもう一度紹介をしておきますね。
フラッシュ焚いたら背景黒くなった炊き込みご飯!
しょうがないでしょ!管理人写真撮るセンスないんだから!(号泣)
なぜかメインのツクシが後ろに行った天ぷら。
これはごめん・・・・・・。
最後に佃煮です。
写真を加工したんだぜ!!!ドヤァ!
はい(スルー)というわけで早速食べていきます!
ちなみに奥にあるお椀は松茸のお吸い物(永谷園)です。
ではまずツクシの炊き込みご飯から!
パクッ!!!
・・・正直に言いますね。
わからん!!!!
いや、というのもツクシとろとろになりすぎててどれがツクシなのかがわかりませんでした(笑)
でも一ついえることはしっかりとろけてて美味しいということですね!
特に風味も味も無かったですがしっかり具材としては働いてて個人的には満足でした!
次は天ぷら食べてみましょう!
パクッ!!!
・・・これは甘くて美味しい!こりこりとした食感に甘みがあって!やみつきになります!!!
ニンジンだけど。
やっぱニンジン美味しいわ・・・(再確認)
茶番はここまでにしてツクシを食べましょうか!
パック。
・・・お!これはウメエ!!!
特に風味などは無いですが独特の歯ごたえがあってジューシー!!!
え?これほんとにツクシなん?というくらい美味しいです!
これはまた採集いきますわ!
最後にツクシの佃煮を食べていきます!
パクリンチョ。
辛ッ!!!めちゃくちゃ辛いです!!!
あ、でもコレご飯と食べれば・・・・(ご飯掻き込み)
コレ美味しいですわ!いやこれ昆布の佃煮と並ぶくらい美味しい!
白胡麻入れたら多分もっと美味しくなりますねこれ!
いやあこれはご飯のお供に最適ですわ!朝ごはんにちょうどいい!
ツクシ料理を食べていきましたがこれは食べないほうが損ですよ!
下処理は少し大変ですが採集も比較的容易で美味しい!こんな美味しい食べ物が身近に生えているなんて思ってもみませんでした!
美味しかったです!ご馳走様!!!
しっかりと完食していきました!これはほんとに美味しかった!
いやあ下処理大変でしたがこんなに美味しいならまたやってもいいかも。
ツクシ料理大満足でした!!!
食後は暗黒面に落ちたプリンを食べました。
ほんと撮影能力なんとかせんとな・・・。
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
ツクシ狩り体験についてのまとめ
どうでしたか?
管理人がツクシ狩り&調理実食をした日記は楽しんでいただけましたか?
いやぁほんとに楽しい一日になりました!
ツクシ狩りは楽しかったし、下処理大変だったけどおいしいツクシを食べることができました!
正直こんなにツクシ美味しいとは思っていなかったので驚いています!
今これを書いている時はまだツクシのシーズンなので、また採集していきたいと思います!
次は天ぷらは確定として一体どんな料理にしようかな?
美味しいツクシを心行くまで堪能していきたいと思います!
いじょう!kinokonでした!