ふきのとうを採集して食べようとしたら天然毒があることがわかった

2020年2月22日kinokonぶらり生き物日記,植物,キクの仲間

初めてのふきのとう狩りに行ってきました!場所は友人の私有地!そこでは毎年ふきのとうが生えてくるようです!この記事は管理人がふきのとう狩り&ふきのとうの実食をした経験を綴った記事になります!

 

どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

きのこさん

きのこさんです!
Right Caption

たけのこさん

たけのこさんです!

今回はなんとお知り合いの土地で「ふきのとう狩り」をさせてもらいました!

お邪魔させていただいたのは以前kinokonぶらり昆虫日記に登場した「めがねくん」の土地です!

Left Caption

きのこさん

確かこの記事だったよね!

そうそうそれ!!!

めがねくんのご実家はとても広くっていろんな植物が生えているんだ!

その中にふきのとうも生えているということで採集させてもらえることになりました!

というわけで今回は僕kinokonが初めてふきのとう狩りを体験した日記になります!

是非最後まで見ていってくださいね!

 飲食店経営の強い味方! 月額1,000円(税抜)で始めるホームページ

ふきのとう狩りに行ってきたよ!

ふきのとうってどんな植物?

そもそもふきのとうとは一体どんな植物なのでしょうか?

この疑問については詳しくこちら↓の記事にて書いています!

気になる方は是非こちらの記事も合わせて読んでみてください!

記事の一番下にもリンクを設置しておきますので、この記事を読み終わった後にでも読んでみて下さいね!

採集パート

前述したようにお友達のめがねくんの敷地にお邪魔しました!

当初は観察だけさせてもらおうと思っていたのですが、なんと頂けるとのこと!

ふきのとうは見るのも食べるのも初めてだったのでとてもわくわく!

さあーて!どこにあるかな?

あ!あった!!!

Left Caption

きのこさん

これがふきのとうなんだね!
そう!立派に生えているね!

この敷地で毎年ふきのとうが取れるのだそう!

見渡してみるといくつかふきのとうの姿が!

しかし小さいものは採ってはいけないそうで、大き目のものだけを採取

合計5つのふきのとうをいただきました!

料理パート

次にいただいたふきのとうを調理していきたいと思います!

まな板が汚いのは見逃してください・・・(もう10何年使ってるんです・・・・)

今回は「天ぷら」にしていただきたいと思います!

※いくつか調理方法を追記紹介しています

ネットの調理方法を参考にいざ男の料理!

ふきのとうのアク抜きの方法と奨め(※後日追記

後日ふきのとうについて調べなおしたのですが、どうやらふきやふきのとうには「ピロリジジンアルカノイド類」と言われる天然毒が含まれているとのことでした。

あく抜きをすることで毒を抜くことが出来ますので必ずあく抜きをしてから調理するようにしてください!

この記事でもあく抜きについて簡単に紹介していきます!

ふきのとうを調理する際に是非参考にしてみてください!

 

【①】塩を加えたたっぷりの熱湯を用意する

【②】その熱湯に良く洗ったふきのとうを入れ数分間茹でる

【③】その後取り上げ流水で冷やし水を替えながら何度か水にさらす(室温でOK)

 

と、ふきのとうのあく抜きは上記の方法で行います。

あく抜きを行うことで毒は抜けエグ味も抑えられるのでより美味しくふきのとうを頂くことができます!

Left Caption

きのこさん

それは素晴らしいね!

またゆで時間はふきのとうの硬さにより調整

水にさらす時間は多ければ多いほど毒素が抜けるようです。

お好みで時間を調節しましょう!

ちなみに水に浸したまま5日程はふきのとうを冷蔵保存できるみたいですよ!

毎日水を替えるとより毒素も抜けるのでおすすめです!

Left Caption

たけのこさん

調理の手間も省けるね!
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」



天ぷらの作り方

【①】まずは閉じているふきのとうの葉を開きます!

痛んでいる葉は取り除き、葉の内側の汚れも取り除いてください!

これでふきのとうの下処理は終了・・・と思っていたのですが。

どうやらふきのとうは「あく抜き」をしなければいけないみたいでした。

Left Caption

きのこさん

忘れてたの!?

あく抜きの一つの方法としては水にさらすという方法があるようです!

知らないよそんなの・・・・(他人のせいにする男)

まあこれが男のクッキングやで!(知識不足)

追記:あく抜きは前の項目にあるように重要な工程です。必ず行ってください。

【②】小麦粉と水を混ぜて天ぷら粉(?)を作る。

撮影用に小麦粉を入れていたのですが、入れすぎましたねこれは(笑)

はい、何とか入れてるところを撮りたかったのですが、なかなかうまくいかず入れすぎました。

なので見ずらいですが水も入れすぎました。見ず(水)だけにあっはっは。

Left Caption

たけのこさん

・・・・・・。

【③】天ぷら粉(失敗作)をふきのとうにまぶして揚げる!

ここまで出来たら後は天ぷら粉(水入れすぎ)にふきのとうを突っ込んで揚げるだけです!

この時蕾(つぼみ)の方が火がとおりにくいので、蕾(つぼみ)のほうを下にして揚げていきます

音を立てて美味しそうに揚がっているのですが、天ぷら粉の水が多すぎたので衣が剥がれまくっています。

めっちゃ浮いてますね衣。

ほぼ素揚げっす!右の真ん中衣なんて付いてないっす!

大失敗で草。これがkinokonクオリティ

Left Caption

たけのこさん

kinokonクオリティ・・・。

仕方が無いのですべて揚げていきます。

こwろwもwwww

【④】お皿に盛り付けて完成!

もっとふきのとうふきのとうした見た目になるはずだったのに・・・

Left Caption

たけのこさん

ふきのとうふきのとうするって何!?

いや、でもまあ美味しそうには見えるからいいか。

記事のサムネ用にそれっぽい写真をパシャり。

いろいろありましたが結局は味ですよ味!!!

コレ前にも言ったよな・・・

家族に分けるので僕は2つだけいただくことに!

さあ!初のふきのとうの味はいかに!?

大きいのを選びました!お塩でいただきます!

パクリ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

う・・・・・・・・・・

うまい!!!!

苦味が強いけどその奥から旨みがジワジワ感じられて美味!

衣は失敗してるけど少しサクサク感もあり非常に柔らかい!

いやこれは美味いわ!うん!これが田舎ではその辺に生えているなんてなんて羨ましいんだ!!!

初のふきのとう、その味は一発で気に入るほどに美味しかったです!

2個しかないのが残念ですが、また生えてきたら頂けるとのこと!

次は何にして食べよう!とても美味しい食材に出会えた一日でした!

 こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」



※後日談

後日またふきのとうをこんなにいただきました!

どうやらもう生えすぎて困っている位らしく、これでもまだ10分の1も無いようです!

ふきのとうやべえ(笑)

前回は知らなくてあく抜きをしなかったので、今回はしっかりあくを抜きまして・・・

こんなにもたくさんふきのとうのてんぷらを作りました!!!

あく抜きするとエグみがなくなってめちゃくちゃ美味しかったです!

そしてもう一品!ふきのとう味噌を作りました!

ふきのとうを刻んで胡麻油でいため、みりんと味噌を加えていためて完成です!

ふきのとうの風味が味噌にプラスされよき風味を楽しむことが出来ました!

リクエストがありましたのでふきのとう味噌についても作り方を紹介していきたいと思います!

ふきのとう味噌の作り方

ふきのとう味噌は、味噌にふきのとうのとてもいい風味を足した美味しい調味料です!

熱々のご飯にかけても美味しいですし、お湯を入れてお味噌汁として飲むのも最高です!

散らし寿司との相性は抜群でした!

というわけでふきのとう味噌の作り方をざっくり簡単に紹介していきます!

 

【①】あく抜きしたふきのとうをみじん切りにします

【②】フライパンにごま油を引き、みじん切りしたふきのとうを炒めます

【③】そこ味噌(多め)みりん(多め)砂糖(大さじくらい)を加え炒めていきます。

【④】てりがでてなんとなくモチモチしてきたら完成です!

【ポイント】しばらく冷蔵庫に入れて寝かせると馴染んでより美味しくいただけます!

 

ネットにあったレシピを参考に作ってみたのですが、とても美味しかったのでおすすめです!

これだけで一品目メニューが増えますし、とてもいい風味なので食欲もそそられます!

もし機会があれば作ってみてくださいね!

Left Caption

きのこさん

ふきのとうを存分に味わおう!

 飲食店経営の強い味方! 月額1,000円(税抜)で始めるホームページ



ふきのとう狩りについてのまとめ

 

どうでしたか?

この記事は管理人がふきのとうを始めて収穫・食べてみた感想を書いてみました!

とても貴重な経験が出来て満足です!

Left Caption

きのこさん

本当に貴重な体験になったよね!
Right Caption

たけのこさん

次はどんな料理にするの?

どんな料理にするかはまだ 決まっていないんだ。

でも天ぷらも捨てがたいし、それはその時に決めようと思うよ!

とあるアニメを見てからふきのとうを食べるのは僕の一つの夢だったので、夢が叶った一日でもありました!

正直めちゃくちゃ気に入ったので山ほど食べたいです!

その機会があればまた記事にしたいと思います!

ここまで読んでいただいてありがとうございました!

皆さんも美味しい山菜ふきのとうを是非食べてみてくださいね!

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

きのこさん

きのこさんでした!
Right Caption

たけのこさん

たけのこさんでした!

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓
Left Caption

きのこさん

次はこんな記事がおすすめ!生き物に詳しくなれるよ!

カテゴリー

   

2020年2月22日kinokonぶらり生き物日記,植物,キクの仲間

Posted by kinokon