ヒトデの眼はどこにある?知られざるヒトデの豆知識を徹底解説!
みなさんは「ヒトデに眼があること」をご存知ですか?実はヒトデって眼があるのです!しかしいったいどこに?見た目では全くわかりませんよね?というわけでこの記事では「ヒトデの眼」について解説していきます!是非一度ご覧ください!



【コブヒトデ】
突然ですがみなさんはヒトデの眼がどこにあるかご存知ですか?
・・・・てかヒトデに眼があるの!?って思った方、僕もですこんにちは!
いやどこ!?強いて言えばあの体の中央からドン!!!と大きな目がでそうですが・・・

でも実際パッと見で「ヒトデの眼はここ!!!」って見分けられる人は多分いないと思います。
というわけで!この記事では「ヒトデの眼」について詳しく解説していきます!
是非最後まで見ていってくださいね!
ヒトデの眼について
眼はどこにあるの?
【ルソンヒトデ】
さて!では早速ヒトデの眼がどこについているかを解説していきましょう!
なんとヒトデの眼は複眼で「腕の先に一つずつ」ついているのです!ファンタジーのモンスターやんけ!
よーく見るとヒトデの腕の先には小さな黒い点があるんですよね。
どれくらい見える?
【ヤツデスナヒトデ】
ヒトデの眼は先ほど紹介したとおり腕の先にあると解説しましたが、ではこの眼はどれくらい見えているのでしょうか?
実はヒトデの眼は非常に悪く、せいぜい近場の構造物を把握できるくらいだといわれています。
しかしそれでもヒトデの生活には欠かせないもののようです!

近場なら帰ることができる
【オニヒトデ】
ヒトデはあまり眼がよくない事を紹介しましたが、研究の結果面白いことがわかったといいます!
なんとヒトデはねぐらのようなものがあり、1メートル程度の範囲であれば急に移動されてもねぐらに帰ることができるのだとか!
・・・・一気に知的生物な感じがしましたねヒトデ。
【参考にした記事はこちら】
ヒトデの眼についてのまとめ
いじょうが「ヒトデの眼」についての解説となります!
ヒトデの眼についてわかりましたでしょうか?


そうだね!ヒトデには周りが見える「眼」がありました!
しかも腕の数も!なんかほぼ全方位見えるから頭がおかしくなりそうですね・・・
ヒトデにはどんな感じで見えてるんでしょう?

そんなヒトデはなんとねぐらのようなものがあり、1メートル程度の範囲ならそこへ戻ってくることが出来ると研究の結果でわかりました!
ちなみに研究の対象になったのは「アオヒトデ」なんだそうです!
アオヒトデすげえ!

というわけで!この記事では「ヒトデの眼」について解説をしてきました!
参考になっていたら幸いです!
ヒトデを見かけたら是非観察してみてくださいね!



【この記事で紹介した生き物】
【ヒトデの豆知識一覧】