土手で生き物探索!あいつばっかり見かける!

2021年7月7日kinokonぶらり生き物日記,きのこの仲間,昆虫,植物

この日は一度しか行ったことが無いとある「土手」にてぶらり日記撮影をしてきました!あまり見かけない生き物がちょこちょこ見つかる中、あの「生き物」だけはめっちゃ見かける!その生き物はとはいったい何なのか、他の生き物と共に是非楽しんで読んでくださいね!


kinokon
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
たけのこさん
たけのこさんです!

さて!今回のkinokonぶらり生き物日記メンバーはとある「土手」に来ています!

天気は曇りで涼しい風が吹いてますね。

今日もお馴染み「クロトン先輩」とのぶらり日記です!

たけのこさん
いつものメンツだね!

うむ!イツメンのぶらり日記だね!

今回行く土手は過去「ビオトープ記事」で一度行ったきり行ってなかった場所になります!

しかも行ったのは秋だったので、夏の今だと出現生物が全然違います

kinokon
つまり実質初見の場所っすね!

さて!そんな土手ではいったいどんな生き物が見つかるのか!

是非最後まで見てくださいね!

土手で生き物探し!

草でぼーぼー!今日は自然溢れる土手での探索なのでほんと何が出てくるのかわかりません!

もしかしたら上の写真内にもなにかいるのかもしれませんね!

さて!では早速出会った生き物を見ていきましょう!

kinokon
探索開始ぃ・・・!

というわけで早速見つけたるはこちらのバッタ!

僕「トノサマバッタ」と「ショウリョウバッタ」くらいしかバッタは知らないのですが、トノサマバッタ系統なのはわかります。

てかバッタ界トノサマ顔おおない?

捕虫器にいれて全体を見てみるとこんな感じの見た目でした。緑色が綺麗ですね!

いやーバッタの勉強しないと・・・なんだろなこの子。

とりあえずかっこいいことはよくわかりました!

たけのこさん
このタイプのバッタはほんとにかっこいいよね!

次見つけたのはこちらのお馴染みコガネ「マメコガネ」です!

葉っぱの上でボーっとしてたので逃げないように注意して撮影!

よく見かける種類ですが綺麗なコガネムシです!

そしてこれはファン大歓喜の「マメケツ」よかったですね皆さん!

何気に触覚開いてるところも注目のポイントです!

もう最初から言っときますがこの日めちゃくちゃこいつ見ることになります。

kinokon
マメコガネファンはご期待あれ!

そして次に見つけたのはお馴染みのこいつ!そう「ショウリョウバッタ」です!

日本のバッタといえば真っ先に名前が挙がるバッタです!

今日見かけたバッタの9割はショウリョウバッタの幼虫でした!

たけのこさん
ここはショウリョウバッタの繁殖地なんだね!

しかしなんかすっとんきょうな顔してますねw

おそらくこやつはショウリョウバッタのメスの幼虫!

まだまだこれから大きくなります!

kinokon
大きいバッタっていいよね!

なんかゴミ落ちてると思って見たら二つのきのこでした。

二つの小さなきのこ、いや同じ株なのか?

たまーに見る感じのきのこですね。

kinokon
知らないきのこは食べてはいけませんよ。

次はこんな可愛らしいお花!この土手にはこのお花がめちゃくちゃ生えていました!

一面とはいえないものの、一部一帯がピンク色の場所もありました

いやあ・・・かわいいお花見ると癒されますね!

kinokon
綺麗だったよ!

次に見つけたのもお花!なんか一つだけ黄色い花が咲いてました!

よくみたらつぼみのようなものもありますね、これがこのお花のつぼみかな?

しかし真ん中部分が赤色してるのいいな!

たけのこさん
なんか「情熱!」って感じのお花だね!

ちょこちょこ先輩のデカ網が活躍しているんですが、またこいつを捕らえました!

このシルエットでわかりますかね?

このシルエットは・・・そう!「シオヤアブ」です!最近多いね!

昔は僕シオヤアブ怖かったんですが、あまりにも先輩が毎回網で捕まえるもんだからだいぶ慣れましたw

まあ滅多にさすことはない昆虫だからほぼ害は無いんだけど、やっぱり羽音がねー怖いです。

たいがい網から出したら一瞬で消えるので毎回ビックリしてますね。

kinokon
飛行能力がとんでもないのよ。

さて!次はなんとチョウチョが産卵しているところを先輩が撮影しました!

なんか産卵しているこやつの仲間が結構いたので、この土手はでっけえ繁殖上になっているようです!

でもうちには来ないでね。

kinokon
うちのブロッコリー・・・食べないで・・・ください。

そんな産卵シーンを先輩が注意深く観察した結果、なんと「卵」を発見!撮影することに成功しました!

いやめちゃくちゃ小さいです!実際点にしか見えませんでした!

長細いたまご産むんだなあ・・・

たけのこさん
なんか綺麗だね!

そんな繁殖場のそばにはこんな変な昆虫が。

・・・って2匹おるやんけ!現地では気づきませんでした。

そんで君らも繁殖中かいな!どうなってんだこの土手w

なんか動かないムシだなあとは思ってたけどそういうことか。

交尾してたらそら逃げんわなあ・・・

なんだろうなこの昆虫?ちいさなセミみたい。

kinokon
ハゴロモかなにかかな?

また先輩の網に獲物が入ってました!

たまたま入ったみたいですが、ハエトリグモらしき蜘蛛が獲物を捕まえています。

ハエかな?現地でもよくわからんもの捕まえてました。

ちょっと拡大しました!捕まえてるのはハエっぽいですね!

しかし自分と同じ大きさの獲物を仕留めるとは・・すごいですね!

これ全部喰うんかな?

たけのこさん
全部は食べられないんじゃない?

実は今まで撮影を避けていた昆虫がいます。それがあまりに小さすぎる昆虫。

なぜかというとスマホじゃピントが合わなくて撮影が出来なかったからです。

しかし今回先輩が持ってきたカメラ「TG」があるので撮影してみました!綺麗に撮れてる!

こちらはさっきの個体とは違う昆虫ですが、どちらも「ハムシの仲間」だと思われます!

サイズとしては1ミリも無いくらいで、見つけること自体が大変です。

いやあしかしどちらもキラキラしてていいですね!光虫大好きです!

たけのこさん
ピッカピカだね!

またまた先輩の網が火を吹きました!これは「シジミチョウの仲間」ですね!

オレンジの模様が綺麗です!

体長は1センチちょい位の小さなチョウチョですがとっても模様が美しい良きチョウチョですね!

kinokon
こういう小さい昆虫って魅力凄いよね!

はい!告知してた「マメコガネ」がまたまたやってきましたよ!

足ピーンとさせてますがこれ一説によると「威嚇のポーズ」らしいですよ!

いやかわいいなw

たけのこさん
威嚇のぽーずぅ!

これ苦手な人ごめんなさいね。てか僕が苦手やw

なんか丸まってる幼虫を発見しました!点々もあるしなんか意味のある丸まりなんだろうな。

しかし何でこう不気味に見えるんだろうね?

たけのこさん
ちょっと・・・こわいね・・・

さらにえげつないのが我々ぶらり日記メンバーの目に入ってきました!

さっきの幼虫の仲間食われとうやんけ!何だこの黒いのは!?

サイズは1センチ無いかくらいの昆虫ですが何の幼虫これ?

たけのこさん
不思議な幼虫だねえ・・・

幼虫こえーと思ってたら先輩がカメラで小さい小さいハエを撮影していました!

なにこれくそ綺麗!エメラルドグリーンな体が美しすぎますね!

なんか小さな昆虫って美しいの多いね!

kinokon
しかしこの「TG」ってカメラ凄いな!

おっ!この模様とケツは・・・「セマダラコガネ」だ!

葉っぱの上でごそごぞしてたので撮影!

触覚ピンと伸ばして何してんだろ?

よし!今度はいい感じに撮影できたぞ!

と思ったけど足にピント吸われてるな・・・

まあいいか!どんまいどんまい!

kinokon
ノーカンノーカン!!!

さて、葉っぱの上に黒いものを発見!

見てみるとこんな昆虫でした!なんだろうこやつ?

キマワリ」っぽいけど違うなあ・・・

お!これめちゃくちゃ画質よく撮影できている!

こう見ると背中の線が凄いですね!くっきり見える!

触覚もかわいいし結構好みな外見かもしれない!

kinokon
いや!変な意味じゃなくてね!

これよく気づいたな・・・。先輩が葉っぱの上にいる「ツユムシ」を見つけました!

葉っぱとほぼ全く同じ色をしているので見つけるの大変なはずなのに、先輩あっさりと見つけてましたw

これにはツユムシくんも涙目!

たけのこさん
ばっちり擬態してるね・・・

なんか家で作ったポテトチップスみたいなきのこが小枝の下から顔を出してました!

なんか美味しそうなきのこだなw揚げ物感がある。

もちろんしらないきのこは食べませんよ!

kinokon
この場所にはちょこちょこ生えてたよ!

あまりに場所が悪くてお尻しか撮影できなかったけどおそらく「ナガメ」であろうカメムシを発見しました!

というか足細!よく立てるね!

やたら動き回るのでピント合う前に逃げちゃって、これしか撮影できませんでした。

たけのこさん
これはまごうことなきお尻だね!

またおったマメコガネwここ繁殖地だなさてはw

逆に言うとマメコガネに会いたきゃここに来ればいいということがわかりましたね!

現地でも言ったけどマメコガネ30匹くらい同じケースで飼育してみたいな!

kinokon
きっと綺麗だろうなあ!

 

さて!本日最後に撮影したのは「ハナムグリ」でした!

下手に刺激してしまうとすぐ飛んで逃げてしまうのですぐに捕虫器にいれました!

1センチちょいととても小さかったので多分「コアオハナムグリ」だと思われます!

いやあしかしこういう甲虫やっぱり好きですわ!

かっこいいしかわいいし!そして綺麗だし!昆虫のなかで一番好きなグループですね!

この後しっかり逃がしてきました!

そして時間空けた後、再び戻ってくると最初見つけた花にまた頭突っ込んでましたw

確かにこの植物の根元に逃がしたけど、来るの早くない?

目の前で撮影をしてたのですが、全く気にせず食事を続けていましたw

いやこれだったら最初から捕まえずに撮影したらよかったな。

彼(?)鈍感さにすくわれた撮影でしたw

kinokon
それでもピントは合わなかった模様。

はい!というわけで本日の撮影は終了しました!

約3時間ぶっ続けで探索したのでその日は疲れて何も出来なかったw

しかし面白い場所でした!これは新しい狩場を見つけましたね!

たけのこさん
いろいろいたね!

ほんとにね!特にマメコガネ(笑)

やーここはまたくる必要がありますな!

さて!とりあえずまとめにはいりますか!

土手で生き物探しまとめ

 

いかがでしたか?

ほぼ初見の土手生き物探索は楽しんでいただけましたでしょうか?

kinokon
思ったより色々いましたね!
たけのこさん
結構謎な昆虫がいたよね!

そうだね!今まで見たこと無い昆虫も色々見られました!

特にあの黒い幼虫!あれなんだったんだろう?

水が近いから水の生き物なのかな?見た目そんな感じだし。

そしてやたらと見かけるマメコガネ

写真栄えするから見つけると必ず撮影してしまいますw

さて、そんな土手ですが実はまだ半分くらいしか探索できていません

あまりにも広かったため、半分探索した時点で終了したんですよね。

それでも3時間かかったのであの場所にはまだまだ何かいる可能性がめちゃくちゃあります

次いく時もなにか珍しい生き物が見つかるといいな

kinokon
いじょう!kinokonでした!

2021年7月7日kinokonぶらり生き物日記,きのこの仲間,昆虫,植物

Posted by kinokon