触るな危険【アオバアリガタハネカクシ】別名やけど虫の昆虫について紹介!

2020年7月10日昆虫,ハネカクシの仲間

アオバアリガタハネカクシという昆虫を知っていますか?アオバアリガタハネカクシは「やけど虫」とも呼ばれ、その名の通り体液に触れるとやけどのような炎症が起こってしまう有毒な昆虫です。この記事ではアオバアリガタハネカクシについて対処法や生態・特徴を紹介していますので是非読んでみてください!

 

どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

きのこさん

きのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

今回は「アオバアリガタハネカクシ」という昆虫について紹介していきたいと思います。

知っている人も多いかと思いますが、この昆虫はを持っています。

Left Caption

きのこさん

え!毒持ってるの!?

そう!この昆虫の体液には毒が含まれていて肌に触れてしまうと皮膚が炎症を起こしてしまうんだ!

そしてその炎症の見た目がやけどみたいに見えるから「やけど虫」とも呼ばれることがあるみたい。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

なんだか見た目もどくどくしいわね・・・。

そうだね、黒とオレンジの模様が警戒色に見えるよ・・・。

と言うわけでこの記事では「アオバアリガタハネカクシ」について紹介していきます!

是非最後まで見ていってくださいね!

お名前.com

アオバアリガタハネカクシってどんな昆虫?

アオバアリガタハネカクシはハネカクシ科ハネカクシ亜科の昆虫です。

学名は【Paederus fuscipes体長は7ミリほどの昆虫になります。

日本全国に分布しており、なんとアメリカ大陸以外の世界各地に生息しています!

6月から8月頃に良く見られ、家の中にも進入してくる場合もあります。

実はこの上の画像、実際に僕の家に現れていつの間にやら体を歩いてたところを捕獲した個体なんだ。

Left Caption

きのこさん

寝る前だったから写真もボケボケだね(笑)

いや、それは寝る前なのが原因じゃなくて僕の写真撮影技術がクソなだけだよ()

そしてアオバアリガタハネカクシは「灯火に飛来」します。

つかこいつ飛べるのか!?知らんかった・・・(無知の極)

真夜中に家の中で歩いていたのは家のライトをめがけて来ていたからなのでしょうね。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

とりあえずその時は何もおきなかったのよね。

そうそう、かゆいなと思って手を触れたらあいつがいたからそのまま捕獲して外に逃がしたんだけど、特に炎症は起きなかったよ。

ただ家の中に現れることがわかったから注意しないといけないね。

またこのアオバアリガタハネカクシは刺したり噛んだりはしません

毒があるのはあくまで体内の体液なので、潰さない限りは毒が付着することは無いでしょう。

ここテストに出ますよ↑

アオバアリガタハネカクシの毒について

やはりこの昆虫について皆さんが気になるのはその毒性でしょう。

この項目ではアオバアリガタハネカクシの毒について簡単に紹介していきたいと思います。

まずアオバアリガタハネカクシの毒の名前についてですが、この昆虫が持っている毒は「ぺデリン」という毒になります。

Left Caption

きのこさん

ぺでりん?

そう、ペデリン。

このペデリンという毒が皮膚に触れると、水ぶくれ・ミミズ腫れのような炎症が発生します。

この炎症を(線状皮膚炎)というのですが、この炎症には痛みがあり、放置すると完治まで2週間ほどかかってしまいます。

見た目もあまり良くないので気になる方は病院に行くのがいいでしょう。

またこの毒が目に入ってしまった場合は最悪失明の危険があるのですぐ病院を受診してください

Left Caption

ブドウスズメ先輩

手遅れになる前にすぐ受診しましょ!!!

アオバアリガタハネカクシの毒が皮膚についた場合

不注意でアオバアリガタハネカクシを潰してしまった!!!

体液が皮膚についてしまった!!!と言う場合にはどうしたらいいのでしょうか?

ここではその対処法について紹介していきましょう。

まずは毒がついた部分を石鹸、水を使って洗い流します

Left Caption

きのこさん

まずはそれが大切だね!

またこの時に毒を出来るだけ触らないように気をつけましょう

もし触ってしまった場合は患部と同じようにしっかり石鹸と水で洗い流してください。

その後は放置していても治りますが、気になるようなら病院を受診してください

またアオバアリガタハネカクシの毒が目に入った場合はすぐ病院を受診します

前の項目でもお話しましたが最悪「失明」の可能性があるので眼科に相談にいきましょう!

Left Caption

きのこさん

場合によってしっかりと対応しよう!
お名前.com



アオバアリガタハネカクシについてのまとめ

 

どうでしたか?

アオバアリガタハネカクシについてわかりましたでしょうか?

Left Caption

きのこさん

危ない昆虫だね・・・!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

家の中にも入ってくる可能性があるから注意しないといけないわね。

そうだね!アオバアリガタハネカクシは毒を持っている危険な昆虫です。

しかし刺したり噛んだりはしないため、体液にさえ触れなければ危険な昆虫ではありません。

ただ小さい昆虫ですから、いつの間にか潰してしまっていたということも少なくは無いでしょう。

しかしアオバアリガタハネカクシの毒で起こる炎症を知っていれば予想が出来ます

この記事で紹介したアオバアリガタハネカクシの毒で起こる炎症については是非覚えて帰って欲しいと思います!

間違えて潰してしまっても対応できるように知識を得ておきましょう!

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

きのこさん

きのこさんでした!
Right Caption

たけのこさん

たけのこさんでした!

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓

カテゴリー

   

2020年7月10日昆虫,ハネカクシの仲間

Posted by kinokon