不思議な見た目の【ウズラカメムシ】名前の由来や餌などを大紹介!

昆虫,カメムシの仲間

ウズラカメムシというカメムシを知っていますか?ウズラカメムシはとても変わった見た目のカメムシで、ひし形のような見た目をしています。しかしその見た目の愛らしさから人気も高いカメムシでもあります!

 

どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

たけのこさん

たけのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

今回は「ウズラカメムシ」について紹介していきます!

とても特徴的な見た目をしたカメムシの仲間ですね!

Left Caption

たけのこさん

ひし形みたいだねー!

そうだね!どこかでヒシガタカメムシって呼ばれてそう(笑)

このカメムシは僕がよく行く森林公園で発見したのですが、そこそこ人気みたいですね!

Twitterでもよく呟かれています(笑)

このウズラカメムシを見つけたときの様子はしっかり下の記事にしているのでよければ見てみてください

それでは!ウズラカメムシについてしっかりと紹介していきたいと思います!

是非最後まで見ていってくださいね!

グーペ

ウズラカメムシってどんな昆虫?

ウズラカメムシはカメムシ科カメムシ亜科の昆虫です!

学名は【Aelia fieberi】体長は1センチに満たないほどの小さなカメムシです。

北海道・本州・四国・九州に生息しており、4月~10月にかけてみることが出来ます!

僕が見つけたときは5月の終わりでしたので時期に沿っていますね!

そんなウズラカメムシはなんといってもその見た目が特徴的ですよね!

Left Caption

たけのこさん

なんだか愛らしいよね!

うんうん!可愛らしいカメムシです!

ちなみに触覚が「赤色」なのもウズラカメムシの特徴なんですよ!

ウズラカメムシの名前の由来

さて、まずはウズラカメムシの名前の由来について紹介していきましょう!

皆さんはウズラと聞くと何を思い浮かべますか?

Left Caption

たけのこさん

ウズラの卵の串揚げ!!!

いやそれ調理されてるじゃん!?

ごめんごめん聞きかたが悪かったね。

みなさんはウズラと聞くと「何の生き物を思い浮かべます」か?

ブドウスズメ先輩

ウズラと言うと、鳥の鶉よね?

そう!ブドウスズメさんそのとおり!

ウズラといえばたけのこさんも言っている美味しい卵のあの鶉ですね!

では何故ウズラカメムシには「ウズラ」と言う名前がついているのでしょう?

それはこちらのツイート画像を見ていただければわかると思います!

ウズラを上から見た写真があると思いますが、ウズラの頭の模様がなんとなくウズラカメムシに似ていませんか

そう!ウズラカメムシの名前は「ウズラの模様に似ているから」こう名づけられました!

確かに似ているかもしれませんね!

イネ科の植物を食べる

ウズラカメムシは「イネ科」の植物を食べる昆虫です!

ススキエノコログサ、そしてお米(イネ)なども食べてしまいます。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

あらま・・・ということは・・・?

そう、少しだけ「害虫の一面」があるんだね。

とはいえほぼ被害は無いらしいから特に危険視されていると言うわけではないんだけどね。

ただ大量発生したらやばいかもしれませんね。

グーペ



ウズラカメムシについてのまとめ

 

どうでしたか?

ウズラカメムシについてわかりましたでしょうか?

Left Caption

たけのこさん

面白い見た目のカメムシ!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

名前の由来もユニークだったわね!

そうだね!ウズラカメムシはとても特徴的な見た目のカメムシです!

その見た目が可愛らしいとファンも多い昆虫になります!

そして名前の由来は文字通り「ウズラ」でした!

鳥の名前を付けられたカメムシ、面白いですね!

このウズラカメムシは「イネ科」の植物を食べて暮らしています!

ウズラカメムシを見つけたい方は4月から10月にイネ科の植物を探して見てください

ご飯中のウズラカメムシが見つかるかもしれませんよ!

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

たけのこさん

たけのこさんでした!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓

カテゴリー

   

昆虫,カメムシの仲間

Posted by kinokon