【91日~最終日】地這きゅうり育成観察日記!しゃきしゃきのキュウリを育てます!

2021年9月13日育成観察日記,ウリの仲間,植物

霜知らず地這きゅうりを育てます!

⇒【1日目~30日目】の観察日記はこちらをクリック!

⇒【31日目~60日目】の観察日記はこちらをクリック!

⇒【61日目~90日目】の観察日記はこちらをクリック!

91日目

今日からまたページが変わりました!またまたよろしくお願いしますね!

さて!今日は「3」のプランターを見ていきましょう!

変化はあるかな?

ここの株にはいくつかきゅうりの素がありますがなかなか大きくはなりませんね。

上のほうの葉っぱもなんか葉脈だけになってるし。

きゅうりって敵がほんと多いなあ。

Left Captionkinokon
もう待つしか出来ないからなあ・・・

92日目

ちょっと暗くなってしまった今日の撮影。

スマホのアプリ更新をしてたらカメラが使えなくなるバグが発生したので待ってたら暗くなってしまった。

少しくらいけど許してちょ(はあと)

前見たときは確かきゅうりの素が枯れていましたが、今回は新しくきゅうりの素が出て来ていました!

大きくなってくれるといいなあ!

楽しみです!

Left Captionkinokon
・・・って話しもう何回した?

93日目

なんか雨ばっかりだなあ・・・・・

最近雨が多いです。出かけたいのに。

でも涼しいからありがたい!

見てください!きゅうりがここまで大きくなりましたよ!

もう少しで収穫できそうです!!!

楽しみだ!初めての収穫!

Left Captionkinokon
どれくらいで収穫するか考えないとなー!

94日目 

今日はなんだか一日中調子が悪いです。何も出来なかった。

季節の変わり目だからかなあ・・・・すっげえ疲れてて眠い。

僕こういう日がよくあるから生きにくいったらありゃしません。

さて、きゅうりは一応実の素はありますが大きくなってる気配はないです。

現状維持?特に変化はなさそう。

なぜ・・・・

Left Captionkinokon
きゅうり難しい・・・わかんないよ・・・

95日目

今日はみなさまに残念なお知らせがございます。

「1」のプランター真ん中の株が枯れてしまいました。

上の画像でも細くなってるのが分かりますね。

近づくとこんな感じ、茶色になって完全に枯れています。

ちょっと前から細くなっていってるのはわかっていたのですが、どうしようもなく枯れてしまいました。

この真ん中の茶色い棒が枯れてしまった株の頂点です。

切る場所間違えたのかな・・・残念です・・・

これできゅうりの株は8株になってしまいました。どうしてあげればよかったんだろう・・・・

Left Captionkinokon
実をつけさせてあげたかったな・・・・



96日目 

今日は珍しく朝一に撮影!

「2」のプランターを観察していきます!

ここには唯一の大きな実があるので楽しみですね!

さて!どんな感じかなと見てみると・・・縮んでる!?

しかも細いほうしわしわになって柔らかくなってる!?

このままじゃまずい!と判断したので急遽収穫することにしました!

すぐまな板の上に!小さい・・・

うどん粉病のせいか独特の強い臭いが・・・水洗いしたら臭いが消えました。

中身は大丈夫かチェックしたいため半分に切りとることに。

というわけで中身ですが問題なく綺麗な状態でした!

特にへんなところも見られませんね!

というわけで食べてみることに!半分はずっと楽しみにしてくれていた母にあげました!

食べてみると味が濃い!何もつけなくても十分美味しく食べられる!

というわけでご馳走様でした!小さかったけど凄く美味しかったです!

これはまた食べたいな・・・実大きくなってくれるかな?

とりあえず収穫はできましたが今後も観察日記は続けていきます!もっと大きなのができますように!

Left Captionkinokon
収穫できてとりあえずよかった!

97日目

体の節々が痛い・・・・風邪かなあ・・・・

そら昼汗かくほど暑くて夜布団被らないと寒いんだから風邪ひいてもおかしくないよなあ。

今日はゆっくりしましょ。

というわけで今日は「3」のプランターをチェック見る!

といってもこのプランターって全然変化が無いんですよね。

うーん・・・実も大きくならない・・・

Left Captionkinokon
困った。

98日目 昆虫が映っています!

今日は「1」のプランターを見ていこう!

と、写真を撮影に行ったのですが、ちょっとまずいものを見かけてしまいました。

見ていただいたほうが早いと思いますので画像をば。

はい、こちらなんですがこの黒い点々わかりますかね?

そう、これ全て「アブラムシ」になります。

以前からなんかあるなあ、害虫の糞かなと思ってたのですが、これは困った。

Left Captionkinokon
どうしよう・・・きゅうりがどんどん弱っていく・・・

99日目

さて!今日は以前きゅうりを収穫した「2」のプランターを見ていきますよ!

あれからきゅうりは実っているのか!?

なんか小さな実もあった気もするし期待大です!

と、思ったのですがこのプランターのきゅうりは枯れつつありました。

きゅうりの寿命がどれくらいなのかは分かりませんがちょっとずつ元気がなくなっている。

もう終わりかもしれませんね。

Left Captionきのこさん
そっか・・・明日で100にちになるもんね。

100日目【最終日】昆虫が映っています!

非常に突然なのですが、地這きゅうり育成観察日記は本日で最終回とさせていただきます。

今回でちょうど100日を達成してきりがいい点と、現状実の素な部分が枯れ落ちてしまっており、おそらくもうきゅうりは実らないだろうと判断したのが理由です。

そしてちょっと前までは割りと元気だった上の葉っぱもだんだん元気がなくなっており、どこからか大量にアブラムシまで湧いてきています。

枝も細くなってきて、もはや実をつけるどころではなくなっている状況です。

僕の育成方針では「農薬」は使わないようにしているのですが、このきゅうりに関しては使ったほうがよかったのかなと少し後悔しています。

とはいえ完全に終わったわけではなく、まだ元気な部分もあるのでもしかしたら今後実をつけてくれるかもしれません!

ですがこの育成観察日記自体は今回で終了とさせていただきます。もちろんきゅうりは継続して育てていきますよ!

今後進展があったらおまけとして更新するかもしれませんが、とりあえずは「まとめ」に入っていきましょう!

Left Captionkinokon
今回は色々勉強になった育成観察日記だったな。



霜知らず地這きゅうり育成観察日記まとめ

 

いかがでしたか?

霜知らず地這きゅうり育成観察日記は楽しんでいただけましたでしょうか?

Left Captionkinokon
この育成観察日記はお世辞にも成功とは言えない結果となりました。
Right Captionきのこさん
でも一応収穫はできたからそれだけはよかったね!

そうだね、本当にきのこさんの言うとおりです。

今回初めてきゅうりという植物を育てましたが、早々に「うどんこ病」にやられ、他の病気にもかかり、イモムシやアブラムシまでやってくるといった散々な結果となりました。

今までの育成観察日記は結果的にうまくまとまっていただけに、この育成観察日記では改めて植物を育てることの難しさを痛感しました。

Left Captionkinokon
植えた時には失敗するなんて少しも思ってなかったからね。

そしてうどんこ病はもう少し早く対処すれば何とかなったかもしれないし、頂点を切るのは遅すぎるしといった自分自身の勉強不足と行動の遅さも今回浮き彫りになりました。

見てくださっている方の中でもしかしたら苛立ちを覚えた方もいたかもしれませんね。大変申し訳ないです。

ただそんな状況の中でも1つだけ実をつけてくれた株がいてくれて、気持ち的にも本当にすくわれました!

Left Captionkinokon
ボロボロな中実をつけてくれた株には感謝しかないです・・・・!

その味は今でも鮮明に覚えています、あんなに味の濃くて美味しいきゅうりは初めてでした!

さて、そんな霜知らず地這きゅうり育成観察日記も今回で終了、本当に色々学ばせてくれた育成観察日記になりました!

この経験は一生ものです!次きゅうりを育てるときには必ず成功させるぞ!!!ここまでの閲覧ありがとうございました!!!

Left Captionkinokon
いじょう!kinokonでした!
Right Captionきのこさん
きのこさんでした!
 

カテゴリー

   

2021年9月13日育成観察日記,ウリの仲間,植物

Posted by kinokon