クロウリハムシの生態や特徴を大紹介!ウリ科の害虫とされているかわいい奴!

2020年4月17日ハムシの仲間,昆虫

クロウリハムシという昆虫を知っていますか?クロウリハムシは7ミリほどの小さな昆虫です。春頃に見かける昆虫で、名前にあるようにウリ科の植物を食べるため農家にとっては害虫とされます。ですが顔がかわいいことから一部人気があります。

 

どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

たけのこさん

たけのこさんです!

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

今回は「クロウリハムシ」について紹介していきます!

とある釣具屋さんに行ったときに壁に居るのを見つけて激写したのが上の写真です。

たけのこさん

たまたま壁に目をやってよかったね!

そうだね!そのおかげでブログのネタが一つ増えたよ!

とはいっても結構普通に居る昆虫何だけどね。

というわけで今回は「クロウリハムシ」について紹介していきます!

是非最後まで見ていってくださいね!

ホームページ作成サービス「グーペ」

クロウリハムシってどんな昆虫?

クロウリハムシについてのまとめ

 

どうでしたか?

クロウリハムシについてわかりましたでしょうか?

たけのこさん

春に出てくる昆虫さんだね!

ブドウスズメ先輩

ウリ科の植物を食べるから害虫扱いされてるのが残念だわね。

そうだね!生息している場所であれば結構どこにでも居るから見る機会は多いと思うよ。

食べるものについてはもうしかたが無いね、生まれた時から決まってるからね。

クロウリハムシと敵対していない人は是非観察してみてください

案外顔がかわいいやつなので気に入ると思いますよ!

いじょう!kinokonでした!

たけのこさん

たけのこさんでした!

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓

2020年4月17日ハムシの仲間,昆虫

Posted by kinokon