生き物ブログ主のカブトムシ・クワガタムシ採集日記!予想以上の結果に驚きを隠せなかった!

2019年8月12日kinokonぶらり生き物日記,カブトムシの仲間,クワガタムシの仲間,昆虫

今回のぶらり日記でもまたカブトムシ・クワガタムシの採集に行って参りました!行く度にだんだん見られる昆虫が増えていって非常に楽しい限りです!そのなかでも今回は特にたくさんの昆虫と出会えたぶらり日記になります!Y


どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

さあて今回も夜の森で昆虫採集です!

友人君に車を出してもらい行ってきましたよ!

さて、今回ですが実は「カブトムシ」狙いではありません!

では一体何を狙っているのか?

さっそく見ていきましょう!

カブトムシ・クワガタムシ採集日記!

 

さて、今回はいつもよりも一時間ほど早い出発!

なぜかというと今回は「クワガタムシ狙い」だからです。

今まで採集して飼育しているクワガタムシを観察していると、深夜ではなく7時くらいが一番活発だということに気づきました。

もしかしたら自然下でもそうなのではないかと思い、友人の予定と合わせつつ8時に出発しました。

道中友人がカブトムシのえさを買いたいとのことだったので、近くのデパートへ。

とんでもない忘れ物

 

と、ここで重要な忘れ物に気付きます。

「スマホの充電コードがない」

写真を撮るために必要なスマホなのですが、この時点ですでに充電は20パーセントほどでした。

しかし幸運にもそのデパートには100円ショップがあったので購入することに。

買い物をすませ出発し、充電コードを開いた時、あることに気付きました。

なんじゃこりゃ笑

てっきりUSBとタイプCのコードだと思って買ったのに・・・

タイプCからタイプCへの変換コードでした笑

これどこで使うねん笑

と、間違えた買い物をして友人君と笑い合い

気がつけばスマホの充電がお亡くなりになっていました。

はい。ごめんなさい。

今回画像はほとんどありません。

文字だらけになりますが、是非最後までご覧ください!

採集地に到着

 

さて、買うものを買ったところで採集地へとたどりつきました。

今回は前回の恐怖体験から4つのポイントのみ調べていく戦法を取ることに決め、突入準備!

ムヒを忘れたことに落胆し、地獄の階段へ。

早速お手柄!

 

相変わらずきつい階段を抜けると1つ目のポイント!

ぱっと見はカブトムシが数匹といったところですが、友人君。

コクワガタを捕まえたと見せてくれました!

でかした!とメスのコクワガタをゲット!

とよく見ると他にもコクワガタが!

しっかり捕まえて次のポイントへ。

カブトムシが落ちてくる木

 

相変わらずカブトムシの臭いと、ガサガサ音のするポイントだなあと見てみます。

が、見えるのはカブトムシのみ、ツルが這っておりなかなか確認の難しい木です。

また少し坂の上にあるので、上るのも少し大変。

しかし待っていると上からけんかに負けたカブトムシが落ちてくるんですよね笑

何もしなくてもカブトムシが取れるのでおすすめのスポットです!

ですが!今回はカブトムシではなくクワガタムシ狙いですので、しっかり木を調べることに。

すると・・・?

よく見てみると・・・

 

おっ!コクワガタのメスを発見!

友人君が手を伸ばし手づかみすると、ん?アゴがコクワガタじゃない?

ギザギザで小さい、これは・・・

ノコギリクワガタだ!!!

画像で説明できないのがものすごく悔しいのですが、かなり小さいノコギリクワガタをゲットしました!

メスと見間違えるほど小さく、とても可愛かったです笑

その場ではコクワガタとノコギリクワガタを採集し、近くのポイントへ。

別のポイントへ!

 

さっそく友人君が手を伸ばす、するとコクワガタ!

今日はコクワガタ多いなあと笑いあいながら、喜んで次のポイントへ。

ここはおそらく全4つのポイントの中でも一番採れるポイントになります。

到着し確認すると、いるわいるわカブトムシ!

樹液を食べてるもの、交尾をしているもの、喧嘩をしているもの、と見ていても飽きないポイントです。

ここだけで10匹以上はカブトムシを確認できました。

さて、しかし目的はクワガタムシ!

カブトムシの隙間にいないか確認!すると!

お!小さいコクワガタのオス!

と・・・?

顎のないオスコクワガタ

 

あれ?何とこの個体、アゴが片方ありません!

誰にやられたのだろう・・・でもこのままだと生きていけないのでは?

っと考える前にはもう捕まえていました。

そこでは前足が一本ないコクワガタも見つけ、同じく回収。

ここにはなにかいるのでしょうか?

一度休憩へ

 

そして一つ目のポイントに戻りまして、またしてもコクワガタを回収。

いったん車に戻ることに。

しかし読みどおりクワガタがたくさん取れました!

いままでクワガタムシが少なかったのは時間のせいだったんですね。

少し休憩して2週目の準備をしました。

2週目の探索とはじめてのクワガタムシ!

 

さて2週目、同じ順路でポイントを回ることに。

一つ目のポイントには相変わらずカブトムシがちらほら。

続いて2つ目のポイント、何とここで待望のヒラタクワガタオスを発見!

友人君が回収しました。

そしてよく観察するとノコギリクワガタも!

これは自分で回収しました!

3つ目のポイントは特に何もおらず。

ゴキブリとマイマイカブリがいるだけでした。

4つ目のポイントはまたまたコクワガタをゲット!

カブトムシがたくさん増えていました。

しばらく探索した後、ノコギリクワガタ、ヒラタクワガタを採集した木にもどり確認すると。

ヒラタクワガタのオスを発見!

こちらも自分で回収し、車に戻りました。

撤退へ

 

その後友人君の希望により、一時間の睡眠休憩に。

しかし疲れが溜まっており、この日は一時間後このまま退散しました。

こんかいは過去1の採集結果でしたが、写真が取れていないためとても後悔しております。

ただしっかりと採集できたのでとても楽しい最終になりました。

カブトムシ・クワガタムシ採集日記まとめ

 

 

では今回の結果発表です!

 

  • コクワガタオス4匹
  • コクワガタメス1匹
  • ヒラタクワガタオス1匹
  • ノコギリクワガタオス1匹

 

という結果になりました!

友人君の結果は写真をお願いしていたのですが、トラブルが起きたためもらえませんでした。

ノコギリクワガタやヒラタクワガタはしばらくぶりの採集だったのでとてもうれしかったです!

友人君によると今年はもう行かないかもしれないとの事で、今年のこの採集地最後ということになるかもしれません。

正直こんなに採れる採集地だとは思っていなかったので、いい場所を見つけたと思っています。

また来年、行くことがあればまた採集しにいきたいと思います!

それでは今回はこの辺で!

いじょう!kinokonでした!