【2023年】動物のインパラについて14個の項目で徹底解説!【まとめ】

動物,ウシの仲間

Left Captionkinokon
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
Right Captionきのこさん
きのこさんです!
Left Captionたけのこさん
たけのこさんだよ!

サバンナでこちらを見つめるインパラ

今回は「インパラ」という動物について解説させていただきたいと思います!

認知度でいうと割とあるほうではないでしょうかインパラ。

テレビでも稀にですが動物番組で見た覚えがあります。

Left Captionkinokon
でもやっぱマイナーな種類なのかなぁ?

こう生き物系ブログ書いてると一般の人とのギャップにたまに驚くことがありますw

というわけで!この記事では「インパラ」について解説させていただきたいと思います!

是非最後まで見ていってくださいね!

インパラってどんな動物?

基本情報

水を飲んでいるインパラ

インパラ

ウシ科インパラ属

学名:Aepyceros melampus

体長:120㎝~160㎝ほど

体重:40㎏~80㎏ほど

角長:91㎝ほど

生息地:南アフリカ~南部アフリカなど

よく見られる場所:サバンナ・落葉樹林など

インパラは学名【Aepyceros melampus】体長は「約120㎝~160㎝」ほどの動物です。

日本には生息しておらず、主に南アフリカから南部アフリカにかけて分布しています。

サバンナを走っている姿が印象深いという方も多いでしょう。

Left Captionkinokon
大抵肉食獣に追いかけられてるシーンですが・・・

特徴について

遠くを見つめるインパラ

インパラはシカのような見た目しており、オスには立派な角が生えています。

しかし実はシカ科ではなく「ウシ科」の動物で、他に「ブラックバック」「アラビアオリックス」「トムソンガゼル」などが属しています。

ただ属である「インパラ属」にはインパラのみが属されているようです、1属というわけですね。

Left Captionたけのこさん
わかりやすいね!

合わせて読むのだ!

 

ブラックバック(インドレイヨウ)の生態を解説!ねじれた角や黒い体がカッコいい動物!

アラビアオリックスの生態・豆知識8選!角の大きさや一度絶滅した過去・寿命についてなど徹底解説!

トムソンガゼルの生態・豆知識8選!走る速さや角の大きさ・餌についてなど徹底解説!

性格について

振り返り美人(?)なインパラ

インパラは「神経質な性格」であると言われています。

これはインパラが肉食動物に襲われてしまう動物であることが理由であると考えられているようです。

なのであまり刺激をしないようにしましょう。

Left Captionきのこさん
いや滅多に出会う機会無いけどね・・・



名前の由来について

草を食べているインパラ

インパラの名前の由来についてですがどうやら諸説あるようです。

そのうちの一つを解説しますとアフリカのツワナ族の言葉で赤いアンテロープの意味を持つ「pala」が由来ではないかと言われています。

ちなみに「アンテロープ」とはレイヨウとも言い、ウシ科のインパラのようなすらっとした種類の総称になります。

Left Captionきのこさん
つまり赤いアンテロープは赤いウシ科動物っていうことだね!

群れを作る

インパラの群れ

インパラは群れを作って生活をする動物です。

主に15頭~20頭の群れで行動し、乾季になると30頭~50頭ほどの大きな群れになります。

またその中でも特に大きな群れになると200頭を超えるだそうですよ!

Left Captionきのこさん
200頭はものすごい大きな群れだね・・・!

繁殖期について

オス同士の衝突

インパラのオスは繁殖期になると「縄張り」を持つ動物です、オス同士はメス巡って角をぶつけ合い争います。

ちょっと羨ましいことに数頭のメスとハーレムも作って子供を作り、一度の出産で1頭の子供を産む繁殖形態を持っています。

繁殖期は年2回、妊娠期間は「約6か月~7か月」ほどと長くも短くもない絶妙な期間なんですよね。

Left Captionkinokon
7か月も身ごもるのお母さん大変ですね・・・



産まれてすぐ歩き始める

サバンナのインパラの群れ

インパラは産まれてから驚異的なスピードで歩けるようになります!

なんとお母さんから産み落とされて僅か40分で歩くまでになるんだそうです!

人間の場合数年かかることを考えるともうほんと驚異的と言わざるを得ませんね。

Left Captionkinokon
でもこれも生まれてすぐ天敵から逃げられるようになるためっていう少し悲しい理由があります。

角はオスにしかない

インパラのメス

インパラには立派な「角」が生えています、かっけーですよね!

しかし角が生えているのは「オスだけ」なのです!メスはつるっぱげなんですね(他に言い方なかったんか)

ちなみに似た見た目の「ガゼル」なんかにはメスにも小さな角がありますが、インパラはハゲテイマス(他にry)

Left Captionきのこさん
どう考えても不適切な表現・・・・

足が速い

悠然とたたずむインパラ

インパラは足が速い動物になります!

その速さは時速「60㎞」ほど!一般道路を走る車くらいの速さで走れるんですね!

車の群れの中にインパラが混じってたら面白いですよね。

Left Captionkinokon
プリウス・・・トラック・・・インパラ・・・・インパラ!?



ジャンプ力が高い

葉っぱを食べているインパラ

インパラは非常にジャンプ力に優れた動物です。

なんと高さは3m、横に飛ぶと10メートルは飛べるんだそうです!

自分の上を飛び越えるインパラ想像できますか?いやちょっとほんとに想像つかないなぁ・・・・

Left Captionkinokon
一回飛び越えてみてほしいですね僕の上。

食べる物について

茂みの奥を見つめているインパラ

インパラは「草食」の動物です。

基本的にはサバンナや落葉樹林に生えている草を食べていますが、木の枝や葉っぱ・花・果実も食べることができます。

サバンナでは草を食べているところを見かけますね。

Left Captionたけのこさん
ザ!草食動物って感じだね!

寿命について

こっちを見つめてくるインパラ

インパラの寿命は「約12年」ほどであると言われています。

ただご存じの通り自然界は厳しいのでそこまで生き残れる個体は稀です。

仮に天敵から逃げきれたとして一噛みでもされていたらそこから菌が入って病気になったりしますからね、12年生きるのは本当にすごいことですよ。

Left Captionkinokon
自然界の草食動物が寿命で死ぬってきっと想像を絶する偉業なんでしょう。



天敵について

すんごい姿勢でお水を飲んでいるインパラ

インパラは草食動物です、そのため多くの天敵に狙われてしまう動物になります。

具体的には「ライオン」「ヒョウ」「チーター」「カラカル」「ハイエナ」「リカオン」などに捕食されてしまうのです。

動画でよく追っかけてくるのはライオンやチーターでしょうか、しかしインパラも早いので簡単には捕まりません。

Left Captionたけのこさん
うわぁ・・・猛者ぞろいだね・・・

 

見られる施設について

お互いに逆のほうに振り替えるインパラ

インパラは現在日本では飼育されていないようです。

そのため日本では見ることができません、なんかいそうなイメージあったんだけどなぁ~

生インパラを見たいという場合には海外まで行く必要があるんですよね。

Left Captionkinokon
実はレアキャラです。



インパラについてのまとめ

 

いじょうが「インパラ」についての解説となります。

インパラについてわかっていただけましたでしょうか?

Left Captionきのこさん
なんだかすらっとしてかっこいい動物だったね!
Right Captionたけのこさん
産まれてすぐ歩けるようになるの凄いね!

そうだね!インパラはすらっとした美ボディをお持ちの美しい動物でした!

なんかこの手の動物って神々しさすらありますよね。

実際会ったらどんな感想抱くだろう僕。

Left Captionたけのこさん
毛並みとかすごい綺麗そう!

そんなインパラは産まれて僅か40分ほどで歩けるようになるという凄い生態を持っていました!

しかしこれもすぐに天敵から逃げるための生態と考えると少し複雑なものがあります。

でも産まれてすぐ自分の力で動けるって点だけならいいかもしれませんね!

Left Captionkinokon
人間は物心つくまで長いですからね。

というわけで!この記事では「インパラ」について解説させていただきました!

参考になっていれば幸いです!

インパラを見る機会がありましたら是非観察してみてくださいね!

Left Captionkinokon
いじょう!kinokonでした!
Right Captionきのこさん
きのこさんでした!
Left Captionたけのこさん
たけのこさんでした!

カテゴリー

   

動物,ウシの仲間

Posted by kinokon