ハゼの生態を解説!釣りで人気なお魚!実は種類がたくさんいます!

ハゼの仲間,水の生き物

みなさんは「ハゼ」というお魚をご存知でしょうか?釣りをする方ならほぼ100パーセントの知名度があるお魚だと思います!ハゼは主に釣りやすいことで有名であり、非常に美味しくいただけるために釣り人にはとても人気なお魚です!そしてハゼはめちゃくちゃたくさん種類がいるお魚でもあります!と言うわけでこの記事ではハゼについて詳しく解説していますので!是非最後まで見ていってくださいね!


kinokon
どうも!kinokon(@ikimono_net)です!
きのこさん
きのこさんです!

最近よく海釣りに行くんですが、投げ釣りでやっと僕も釣れるようになりました!(下手すぎて投げ釣りで釣ったことが無かった人)

そんな子供より釣りが下手な僕が釣ったお魚は「ハゼ」と言うお魚になります!聞いたことはあるかもしれませんね。

このハゼは簡単に釣れるし美味しいしで釣り人からとても好かれているお魚になります。

kinokon
コツさえ掴めばいくらでも釣れるしね!

 

しかしこのハゼという魚、僕どんな魚か全然知らないんですよね。

なので今回!ハゼという魚が一体どんな魚なのか!勉強がてら詳しく調べまとめてきました!

是非最後まで見ていってくださいね!

ハゼってどんな魚?

ハゼ

ハゼ亜目

学名:Gobiidae

体長:10センチ~30センチほど

時期:年中

生息地:日本を含むほぼ全世界の沿岸・汽水・淡水域(極地は除く)

よく見られる場所:浅瀬など

ハゼは学名【Gobiidae】体長は10センチ~30センチほどと小柄なお魚です。

実はハゼって1種類のお魚示す言葉ではなく「ハゼ亜目」に属するお魚全ての総称となっています。

なのでハゼといっても人によっては違う種類のハゼ亜目のお魚のことを言っている可能性もあります。

きのこさん
表面上はハゼで会話が通じるけど実は会話全くかみ合ってないなんてことが起こり得るんだね。

そうそうwアンジャッシュのコントみたいになっちゃうの。

さて!と言うわけでまずはハゼがどれくらいいるのかについて解説していきましょう!

実はこんなに種類がいるのです!!!

ハゼの種類について

先ほどハゼは「ハゼ亜目」に属するお魚の総称であると解説しました。

ではハゼ亜目には一体どれだけの種類がいるのかと言いますと、なんと「約2100種類」に及びます!

たまに聞く「ヨシノボリ」や「ドンコ」もハゼの仲間なんですよ!

きのこさん
ハゼってめちゃくちゃ種類多いんだね!

一般的なハゼは「マハゼ」

先ほどハゼと呼ばれる生き物は約2100種類」いると解説しました!

しかし地域にもよりますが日本でハゼと呼ばれるのは大体「マハゼ」と呼ばれるお魚のことになります。

マハゼ日本で最もよく見られるハゼの仲間で、マハゼの「マ」は「真」と書くようです!つまり真のハゼということですね!(真のハゼとは)

kinokon
ちなみにこのマハゼは長崎では「クソハゼ」って呼ばれてるらしいよ!

淡水・汽水域にも生息する

ハゼの仲間は様々なところに生息していて「淡水」「汽水域(淡水と海水が混ざったところ)」「海水」とほぼ全ての水域に生息しています!

さっき紹介しました「ヨシノボリ」や「ドンコ」は川魚ですからね!

とはいえもちろん「ハゼ亜目」としてみたときの話であって、種によって生息環境は変わりますのでマハゼ(海水魚)がド淡水にいたりはしません

きのこさん
ハゼの仲間はいろんなところで見ることが出来るんだね!

名前の由来について

ハゼの名前の由来にはいくつか説があります。

一つはハゼがよく跳ねることから「跳ねる→はぜる」となり「ハゼ」となった説

そしてもう一つはハゼが水中を早く移動することから「早く馳せる」となり「ハゼ」と呼ばれるようになった説などがあります。

kinokon
後は男性の陰茎に似ているとして、それを「はせ」と読んでいたことからって説もあるけど・・・これは可哀想。

海釣りの人気者

ハゼは冒頭でも言いましたが「簡単に釣れて美味しい」海釣りの人気者になります!

主に夏~秋ごろにとっても簡単に釣ることが出来るため釣り初心者や家族でのの人にもおすすめのお魚です!

知らない人はわからないとは思いますがこの「」でも釣ることができたお魚ですw

kinokon
この僕でも・・・・この・・・(悲しくなってきた)

釣りの外道とされることもある

さきほどハゼは海釣りの人気者と解説したばかりなのですが、一部の釣り人には嫌われているお魚でもあります。

と言うのもハゼは数が多く簡単に釣れてしまうので、別の魚を目的にしているのに釣れてしまったり餌を取られたりするので嫌われてしまうことがあります。

またハゼの仲間の「アナハゼ」と言う種類は食べてもあまり美味しくないためシンプルに嫌われているようです。

kinokon
んでも釣れるだけうれしいよね・・・

美味しいお魚

ハゼは「天ぷら」「から揚げ」「お刺身」「甘露煮」など様々な料理で美味しく頂くことができる魚です!

ただあまり販売はされないお魚なので、自分で釣るのが一番手に入る可能性が高いと言えます。

機会があれば是非いろんな料理にして楽しんでみてくださいね!

きのこさん
たくさん釣ってたくさん食べたいね!

餌について

ハゼは種類が多すぎるのでここでは「マハゼ」の餌について解説していきます!

マハゼは主に肉食で「ゴカイ」「オキアミ」「ホタテ」などを食べます!

そしてこれらの餌は主に釣りでも用いられますね、他のハゼの仲間も大体上の餌で釣れますよ!

kinokon
僕はゴカイで釣り上げたよ!

ハゼについてのまとめ

 

いかがでしたか?

ハゼについてわかりましたでしょうか?

kinokon
ハゼの仲間って2100種類もいるんだね!
きのこさん
やっぱり釣りで有名だったんだね!

そうだね!ハゼといえば釣りがとてつもなく有名だね!

ネットでもハゼの記事には必ず釣りのことが書かれています!

そしてハゼというのはハゼ亜目のお魚の総称であり、ハゼ亜目にはなんと「約2100種類」のお魚が属していることが分かりました!

ハゼといっても相手や地域によっては全く違う種類のハゼを想像する可能性があります

とはいってもハゼの仲間の正式名称って知名度があまり無いため1種のハゼを説明したいときは苦労するかもしれませんね(笑)

一番有名な「マハゼ」でもこの記事ではじめて知ったと言う方がほとんどだと思います。

今後ハゼっぽいお魚を見る機会があったら是非検索して種類を特定してみてください!

2100種類以上もいるハゼの仲間、是非1種ずつでも名前を覚えてあげましょう

kinokon
いじょう!kinokonでした!
きのこさん
きのこさんでした!

ハゼの仲間,水の生き物

Posted by kinokon