ゴマフボクトウの生態を解説!成虫・幼虫共に毒は無いが木を食い枯らす大害虫!

2020年1月24日ガの仲間,昆虫

ゴマフボクトウという昆虫を知ってますか?ゴマフボクトウは一見ドクガのように見える怖い模様をしているのですが、実は毒は無いいたって無害なガです。ですが幼虫は木を中から食害してしまうため、害虫とされてしまうこともあります。


どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

きのこさん

きのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

今回はゴマフボクトウ」と言うガの仲間ついて紹介していきます!

やべぇこれなんか・・・あれ、これ・・・やべぇ毒ありそうって見た目ですよね。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

そんな語彙力低下するほどな見た目じゃないでしょ・・・

でもなんか触れてはいけないような、そんな危険を本能が伝えてくる見た目をしていますよね。

これ初見で気安く触れる人いるんでしょうか

いや居ない(断定)

Left Caption

きのこさん

勝手に断定しちゃった!

というわけでこの記事ではやばそうなガゴマフボクトウ」について解説していこうと思います!

是非最後まで見ていってくださいね!

ゴマフボクトウってどんな昆虫?

ゴマフボクトウ

チョウ目ボクトウガ科

学名:Zeuzera multistrigata

体長:3センチ程(開帳時4~7センチ)

時期:夏

生息地:北海道・本州・四国・九州・台湾・朝鮮半島・中国・ロシア南東部・インドなど

よく見られる場所:広葉樹林

ゴマフボクトウ学名【Zeuzera multistrigata体長は約3センチ程、羽を広げると約4センチから7センチほどになります!

別名として「チャノテッポウムシ」と呼ばれることもあるようです!

7月~8月頃に見ることが出来ます

ブドウスズメ先輩

夏の昆虫なのね。

そうそう!北海道・本州・四国・九州に生息している普通種だよ!

また海外では台湾・朝鮮半島・中国・ロシア南東部・インドとかなり広い範囲に生息しています!

世界的に見ても結構ありきたりなガなんですね!

Left Caption

きのこさん

外国にも広く生息しているんだね!

実は無害!

ゴマフボクトウは「俺、毒持ってるんで。」って見た目をしていますが、実は毒は持っておらず無害です!

触ってもつついても泣き言を言っても害はありません

Left Caption

ブドウスズメ先輩

ゴマフボクトウ側に害が来てるじゃないそれ・・・。あと何の泣き言言うのよ。。。

大好きだったマクドナルドダブルクオーターパウンダーバーガー販売終了したこととかかな。

ほんとになんで販売終了したのよ・・・・。

いつでも待ってるから!!!復活待ってるからな!!!ダブルクオーターパウンダーバーガー!!!

Left Caption

きのこさん

この項目半分以上マックの話じゃん!!!

ゴマフボクトウの幼虫

次にゴマフボクトウの幼虫についての解説ですが、こりゃ魔界の生物だ・・・。

魔界樹に住み着いてそう

Left Caption

きのこさん

魔界樹ってなに!?

このゴマフボクトウの幼虫、なんと成虫になるまでに2年もかかるらしいです!

やっぱ魔界の生き物は時間の規模が違うぜ・・・!

Left Caption

ブドウスズメ先輩

いや2年はわりとあることでしょうに・・・・

ちなみにゴマフボクトウの幼虫は上のツイート画像のような真ん丸い糞を出すので、木の近くにそれがあればゴマフボクトウの幼虫が近くの木々にご在宅です

わかりやすい在宅サインですね!




害虫としての一面がある

ゴマフボクトウの幼虫は魔界z・・・木の中身を食べて成長しながら生活するのですが、そのせいで木が弱ったり枯れたりしてしまうことがあるため「害虫」とされることがあります。

また食用樹が「ブナ科・ヤナギ蚊・ツバキ科・バラ科」と、園芸種なども食べてしまうため農家さんや園芸が趣味の方には嫌われています

Left Caption

きのこさん

木を枯らしてしまうことがあるのは問題だね・・・・。

そう、食べられるものがこれらの木なので仕方が無いのですがやっぱり困りますね。

ゴマフボクトウのエサについて

ゴマフボクトウのエサは幼虫に関しては先ほどの項目で解説した「ブナ科・ヤナギ蚊・ツバキ科・バラ科」の植物になります。

成虫に関しては口吻が無いと言われているのですが、成虫のエサについてネット上にあまりにも情報が少ないためここでは成虫のエサは不明とさせていただきます。

今後わかり次第更新しますね!

Left Caption

きのこさん

ゴマフボクトウのエサについては幼虫の情報ばかりだったよ

ゴマフボクトウの飼育情報

ゴマフボクトウの飼育情報についてなのですが、なんとネット上には一つも飼育情報がありませんでした

そのため本来は飼育方法について解説する予定だったのですが、無いものは無いので今回は掲載不能とさせていただきます。

ちょっと怖い見た目ではありますが割りと綺麗だしかっこいいガだと思っているので、一つも飼育記録が無かったのは正直驚きでした。

Left Caption

きのこさん

これは管理人さんがネット初のゴマフボクトウ飼育記事を書くフラグ・・・!?



ゴマフボクトウについてのまとめ

 

いかがでしたか?

ゴマフボクトウについてわかりましたでしょうか?

Left Caption

きのこさん

見た目どくどくしいけど無毒だった!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

でも木を枯らしてしまうのは困るわね・・・

そうだね!ゴマフボクトウは見た目こそどくどくしくてどう見ても毒がありそうですが、実は無害なガでした!

これは毒があるガに擬態しているのでしょうか

また人間に関しては無害ですが一部の植物に関しては大害虫でした。

ゴマフボクトウの幼虫が住み着いてしまった木は弱るか枯れるかしてしまうので幼虫を早急に取り除かなくてはいけません

そのため嫌われている昆虫と言えますね。

誰も飼育していないのは飼育難度の高さ故単に嫌われているのか、かっこいいガだと思うので誰か飼育してみて欲しいところですね!

飼育方法がわかりましたら飼育情報の欄を更新することにしましょう!

その時を楽しみにしててくださいね!

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

きのこさん

きのこさんでした!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

 

ブドウスズメ先輩

人気ブログランキングに参加しています!一日一回クリックお願いします↓

カテゴリー

   

2020年1月24日ガの仲間,昆虫

Posted by kinokon