友人宅にビオトープ作り3日目!トラブル発生!とあるものが水の泡に・・・

2020年8月30日管理人雑記,kinokonぶらり生き物日記,水の生き物,植物

友人宅にビオトープ作り!今回は3日目の様子を紹介していきます!ここまで順調だったビオトープ作りにトラブルが発生!?とあるアイテムが使えなくなってしまいました!いったい何が起こったのかは是非記事で!


どうも!kinokon(@ikimono_net)です!

Left Caption

きのこさん

きのこさんです!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんです!

さてさて「友人宅にビオトープ作る!」企画もこれで3日目!

ここまで順調に順調でしたが、実はとあるトラブルが発生しました・・・。

Left Caption

きのこさん

トラブル!?

そう、トラブルが起きたんだ。

それによってかなり苦戦したんだけど、まあそのお話は本編で話していきましょう

さてさて今回はなんと超久々受験終わりの「めがねくん」が参戦!

いったいいつ振りだっけ?もう覚えてないです(笑)

そんな頼もしい助っ人を引っさげて今回のビオトープ作りも頑張っていきますよ!

是非最後まで見ていってくださいね!

友人宅でビオトープ作り!3日目

さて!今回は先ほど紹介しましたとおり「めがねくん」が参戦してくれており、3人での活動となっています!

ビオトープは前回取ってきた石をまわりに飾りより見栄えも良くなりました

そしてここで素晴らしいニュースが!

なんと友人が知り合いに「めだか」を貰っていました!

錦鯉のような色合いが魅力のとてもお高い高級メダカです!

友人のおかげでこのめだかビオトープの仲間入りを果たしました!

ブドウスズメ先輩

これでより華やかなビオトープになるわね!

そして寂しいお知らせなのですが、前回捕まえた「ドンコちん」は元いた場所に返すことに決めました

理由としてはやはり「エビや小魚を食べてしまう」というのが一番です。

めちゃくちゃかわいいやつなんですけどね。

気づいたら水槽に何もいないなんてことになったら取り返しがつきません

水槽からバケツにドンコちんを移しかえて・・・。

元いた川へ!

短い間だったけどありがとう!!!

Left Caption

きのこさん

元気に暮らすんだよー!

寂しい別れを終えまして、ビオトープの浄水層を作ることに!

今回はこのような桶?を二つ使ってビオトープ浄水層を作っていきます

まず使用するのはこちらの石

本来は「軽石」という石を使うみたいなのですが、値段がそこそこ高いのでこのなんか丸い石達で代用!

これを桶?の下の部分に敷いていきます

その前に汚れなどを洗い流していきましょう。

敷いてみるとこのような感じになりました

この石が汚れをろ過するんですね!

Left Caption

きのこさん

なるほど!ぶくぶくの石の役割をしているんだね!

そしてその石の中にこの「リングろ過材」を混ぜていきます!

なんかコレ入れるといいらしいです、ハイ。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

何で入れるのかはよく知らないのね・・・。

上のリングなんとかを入れるとこんな感じに。

これで下の浄水層は完成です!




次は上の浄水層作りです!

上の浄水層はこの「ロカスルウール」を敷けばいいだけ!

こんな感じでいいでしょう!

この「ロカスルウール」の上にビオトープの水を吸い上げて流し汚れをろ過していきます

Left Caption

きのこさん

これめちゃくちゃもふもふで気持ちよかったね!

これで浄水層の中の仕組みは完成です!

上の「ロカスルウール」の上に水を流して、ろ過された水をさらに下の石の層でろ過するという仕組みです!

そうしてろ過された綺麗な水は上の画像のパイプからでていきます

なのでここにホースをつないでいきます!

ドッキング!!!!

これで完璧!ろ過された水がホースの中を流れるようになりました

浄水層の仕掛けはこれで完成です!

次はビオトープから水を汲み上げて浄水層に入れる装置を作りましょう!

そのために使用するのがこのポンプ

使い方は簡単で、ビオトープ好きな場所に設置してスイッチオンするだけで水を自動的に汲み上げ続けてくれます

テスト的に沈めたイメージはこんな感じです!

これで半永久的に水を汲み上げ続けてくれます

ブドウスズメ先輩

便利ねぇ!

さて!では次に浄水層を置く「足場」を作っていきます!

足場にはこちらのブロックを使用

浄水層の奥に設置していきます!

しかしこのブロック、直射日光を浴びてバカみたいに熱かったです(笑)

Left Caption

ブドウスズメ先輩

火傷しなくてよかったわね!

そんな感じで今まで作っていたものを設置するとこんな感じになりました!

ポンプはビオトープ右下に設置!

これで一応の仕組みは完成です!

Left Caption

きのこさん

やったあ!



後はこの浄水した水を流す時に滝のようにする湧き水のようにするか、石から流れるようにするのもいいですね!

そんな理想が膨らむ中「ためしに水を流してみよう!」とテストした時に事件は起こりました

試しに浄水層を使ってみたのですが、皆さんわかりますでしょうか

そうなんです「水の勢い強すぎる」んです・・・。

まるでホースをつないだ蛇口を全開にしたような、メダカたちも突然の強い水流に驚いて逃げ回っていました

さらにこの勢いで水が出ているのに「ビオトープの水が見る見る減っていってる」んです!

このままじゃビオトープに水が無くなってしまいます・・・。

Left Caption

きのこさん

それは大変だ・・・!

いったい何が原因なのかというと、この「ポンプの力が強すぎた」ということになります。

友人が調べて購入したものなのですが、今回のこの規模のビオトープには合わなかったということなのです。

これには友人かなりガックリ追加でポンプを買わなければいけないことなりました。

Left Caption

ブドウスズメ先輩

それは落ち込んじゃっても無理ないわね・・・・。

しかし出来る作業は行わなくてはいけません

というわけで次にこの「」のようなものを地面に打ち込む作業を始めました!

Left Caption

きのこさん

これは何に使うの?

この枝はこのように「すだれを立てかけるため」に打ち込んでいます!

なかなか見た目も良くなりましたね!!!

ブドウスズメ先輩

ザ☆和風って感じね!

と、いうわけでこの日の作業はここまでになりました!

ポンプが強すぎるというトラブルが起きましたが、それ以外は順調に進めることが出来ました

見栄えもとても良いものに!ポンプを購入したらまたここからさらに良くなることでしょう!

ブドウスズメ先輩

楽しみね!

そうだね!もう既に完成目前に見えますが実はまだまだやることがたくさんあります

しっかりと最後まで協力していきますよ

ということでまとめに入りましょう!

友人宅でビオトープ作り!3日目!

 

どうでしたか?

友人宅でビオトープ作り3日目の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?

Left Caption

きのこさん

ポンプは残念だったね・・・。
Right Caption

ブドウスズメ先輩

でも今出来ることはやれたから良かったんじゃないかしら?

そうだね!確かにポンプについては残念だったけど、浄水層はばっちり機能してたから良かったね!

後は良いポンプさえ入手できれば問題は解決

少しお金はかかるけどこれは友人に任せましょう。

とりあえずこの日出来ることは全てやりきりました

後は周りのレイアウトや掃除などをしていかなければいけませんね!

また次回!まだ何をするかは未定ではありますが、是非楽しみにしててください

いじょう!kinokonでした!

Left Caption

きのこさん

きのこさんでした!
Right Caption

ブドウスズメ先輩

ブドウスズメさんでした!

カテゴリー