タケノコメバルの生態を紹介!穴釣りの高級魚!お刺身が絶品♪
皆さんは「タケノコメバル」というお魚をご存知ですか?タケノコメバルは穴釣りなどで簡単に釣ることができる、釣り人にはお馴染みのお魚です!簡単につれるのに美味しいので「高級魚」としても扱われることがあります。
どうも!kinokon(@ikimono_net←)です!
今日は初場所でテキサス!🎣
夕まづめタケノコメバル釣れて終了😊 pic.twitter.com/AHHvLwFt5I— じん🎣 (@koWB7YQBLqDMaKr) December 6, 2020
今回は「タケノコメバル」というお魚について紹介していきたいと思います!
「メバル」という魚の名前は聞いたことがある方もいるかもしれませんね!
しかし何故「タケノコ」と言う名前がついているのでしょう?
いや、タケノコメバルは「海水魚」だから本来はタケノコとは全くの無関係なんだよね。
謎が謎を呼ぶお魚です・・・。
そんなわけでこの記事では「タケノコメバル」について詳しく解説していきますので是非最後まで見ていってくださいね!
タケノコメバルってどんな魚?
やりました!いーとんらいほーがやりましたよ!超久々に釣りましたよ。穴釣りで念願の今季初ゲット。しかも高級魚タケノコメバルです。 pic.twitter.com/hNrhUdi3Wi
— いーとんらいほー (@jamstraits89) October 23, 2019
スズキ目メバル科メバル属
学名:Sebastes oblongus
体長:10センチ~35センチほど
時期:秋~春
生息地:北海道南部~九州・朝鮮半島南部
よく見られる場所:磯・岩場
タケノコメバルは学名【Sebastes oblongus】体長は大きなもので35センチにもなる割と大きな魚です!
穴釣りをするとよく釣れる魚なのですが、とても美味しいため釣り人に人気です!
僕も釣り上げて食べた経験がありますがとても美味しかったです!
そうだね!釣り入門種と言えるでしょう!
タケノコメバルの名前の由来について
初めて尺越え釣ったわ
34くらいのタケノコメバル pic.twitter.com/ExzDOwQSvY— ゆーと (@yutobird34) February 11, 2021
さて、まずはタケノコメバルの「名前の由来」について解説していきましょう!
タケノコメバルは海のお魚なのに何故山菜の「タケノコ」の名前がついているのでしょうか?
これについては実は「直接の関係はありません」
では何故タケノコの名前が付けられているのか、これには2つの説があり
- タケノコメバルがタケノコに似た色合いをしているため
- タケノコメバルはタケノコが出てくる時期に旬を迎えるため
と言った内容になっています。
しかし色合いも時期ももっと色々他の植物がありそうなものですが何でタケノコになったんでしょうね。
似ている魚について
タケノコメバルにはとっても見た目が似ているお魚がいます!
それが「ムラソイ」というお魚です!
上の動画の下にいるお魚がムラソイなのですがどうでしょう?タケノコメバルとどこが違うかわかりますでしょうか?
サイズはともかく、魚体は100点のムラソイGET😉
地震で強制終了… pic.twitter.com/RVmwa4nGPF— なおふぃっしゅ (@naofish1209) February 13, 2021
これむつかしいよね。慣れたらなんとなくこっちかなと予想はつきますが、それでもなんとなく程度にしか見分けがつきません。
タケノコメバルとムラソイの違いとしては以下のようになります。
タケノコメバル |
|
|
ムラソイ |
|
見分ける際には是非参考にしてみてくださいね!
タケノコメバルの食べ方
材料:タケノコメバルのアラ、塩、ネギ。
しっかり焼いてから炊き込むとこの濁り。#タケノコメバル#美味すぎる件 pic.twitter.com/FaSwBgSKzv
— 和尚 (@0osho02) February 9, 2021
タケノコメバルは穴釣りで簡単に釣ることができるのですが、非常に美味しく頂くことができます!
実は高級魚と呼ばれることもあるお魚なんですよ!
さて、そんなタケノコメバルは「煮付け」や「お刺身」「からあげ」などの料理で非常に美味しくいただけます!
凄く美味しいよ!タケノコメバルは淡白な身なので煮付けは味がよく浸みておススメです!
お刺身はとてもコリコリしていて歯ごたえがよく、しょうゆとの相性が抜群です!
からあげは・・・もう言わんでもわかるやろうめぇよ!言わせんな///
タケノコメバルのエサについて
早朝釣り散歩♪
日が昇るまでは豆粒みたいなタケノコメバルのアタリに悶絶…ルアーのサイズをあげて少し沖目でサイズアップ!してもまだ小さめw
喰いが深い😆 pic.twitter.com/l6ZkN8dhIn— Hut (@warppoddx) February 13, 2021
タケノコメバルは主に小さな甲殻類を食べて暮らしています!
他にも小魚やゴカイなども食べるようです!
釣りをする場合はよくゴカイに食いついてくれますね!
タケノコメバルについてのまとめ
いかがでしたか?
タケノコメバルについてわかりましたでしょうか?
そうだね!タケノコメバルは穴釣りで簡単に釣ることができる、釣りの入門種とも言える魚でした!
しかも美味しいと言う隙の無さ!これは釣り行きたくなりますわ!
そんなタケノコメバルには何故か「タケノコ」と言う関係のない山菜の名前が入っていましたね。
その理由もタケノコとは直接的な関係が無い、なんだか不思議な名前の名づけられ方でした!
釣り上げる事が出来たら是非いろいろな料理に使ってみたいですね!
タケノコメバルは岩場や磯などの隙間に仕掛けを落とすと簡単に釣れるので、もし機会があれば狙ってみてくださいね!
いじょう!kinokonでした!
カテゴリー
本日の人気記事一覧
- オニヒトデの生態・豆知識9選!天敵や毒性など徹底解説!
みなさんは「オニヒトデ」というヒトデをご存知ですか?オニヒトデは全体に棘が生えているおよそヒトデには見えないような容姿のヒトデです。その棘の中には「毒...
- 【2023年】サカバンバスピスを8個の項目で徹底解説【まとめ】
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! たけのこさん たけのこさんだよ! インプさん インプさんナのダ! この記事で...
- ホッキョクグマ(シロクマ)の生態・豆知識11選!天敵や危険性など徹底解説!
みなさんは「ホッキョクグマ」というクマさんをご存知ですか?ホッキョクグマは「シロクマ」と呼ばれる人気者な動物で、日本でも多くの動物園で展示・見ることが...
- オウサマ(キング)ペンギンの生態・豆知識9選!鳴き声や潜水能力など徹底解説!
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! ブドウスズメさん ブドウスズメさんよ。 みずくらげさん みずくらげさんやで~...
- キタキツネの生態・特徴を紹介!食べ物やエキノコックスについても解説しています!
キタキツネという動物を知っていますか?キタキツネは北海道などに生息しているキツネでとてもかわいい生き物です!しかしエキノコックスといわれる寄生虫が居る...
- ハシビロコウの天敵について解説!動かない鳥は捕食されるのか!?
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! たけのこさん たけのこさんだよ! インプさん インプさんナのダ! めちゃくち...
- オオバンの生態・豆知識8選!鳴き声や寿命など徹底解説!
この記事では「オオバン」という鳥の仲間について解説しています!オオバンは黒い体に白い頭と非常に特徴的な色合いをしており、よく湖や川なんかで見かけます。...
- ニシツノメドリ(パフィン)の生態を解説!寿命や餌・特技など詳しく紹介!
皆さんは「ニシツノメドリ(パフィン)」について知っていますか?ニシツノメドリは驚くほど悲観的な表情をした海鳥で、一度見たら忘れられないインパクトがあり...
- ジェンツーペンギンの生態・豆知識11選!天敵や泳ぐ速度など徹底解説!
みなさんは「ジェンツーペンギン」というペンギンを知っていますか?ジェンツーペンギンは大きな個体で90センチにもなる、ちょっとひょうきんな表情がかわいい...
- 【残虐】ペンギンを蒸す機械を7つの項目で徹底解説!油が理由だった?
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ! 【イワトビペ...
- 世界一歯が多い生き物はなんと【カタツムリ!?】その数なんと2万本ってほんと!?どうやって使うの?
皆さんはカタツムリを知っていますか?でんでんむしやマイマイなどと呼ばれるカタツムリですが、実は歯を持っておりなんと世界一の歯の多さを誇ります!その数な...
- アデリーペンギンは仲間を生贄に天敵がいる海へ突き落とす!?ファーストペンギンと呼ばれる習性を徹底解説!
皆さんはペンギンが危険を確認するために1匹海に突き落としていけにえにするという話をご存知ですか?知らない方にとっては衝撃的な話ですよね。しかし実はこれ...
- チビクワガタの生態・豆知識7選!餌・寿命など徹底解説!
みなさんは「チビクワガタ」というクワガタムシを知っていますか?チビクワガタは1センチほどの大きさのとても小さいクワガタムシです。しかしなかなか面白い生...
- ヨコヅナサシガメの生態を解説!名前の由来や寿命・餌についてなど詳しく紹介!
ヨコヅナサシガメという昆虫を知っていますか?聞きなれない方も多いかと思いますが、案外普通に見かけることが出来る昆虫です。少し不気味で人を刺すこともあり...
- かわいいオニオオハシの生態を解説!鳴き声やくちばしのお話など色々紹介!
みなさんは「オニオオハシ」という鳥の仲間を知っていますか?オニオオハシはめちゃくちゃに大きなくちばしを持っているとても特徴的な鳥になります!また非常に...
- 【2023年】ウバタマムシを7つの項目で徹底解説【珍しい】
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ! 今回は「ウバ...
- オンブバッタの生態・豆知識5選!なぜおんぶをするのかなど徹底解説!
みなさんは「オンブバッタ」という昆虫をご存知ですか?オンブバッタはその名のとおり「おんぶ」をしている姿が印象できなバッタです!名前だけなら一度は聞いた...
- ライオンの1日の睡眠時間は半日以上⁉その意外な理由を徹底解説!
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ! 百獣の王と言...
- 【2023年】オジギソウの毒性を含む8つの豆知識を徹底解説!【まとめ】
オジギソウという植物を知っていますか?葉っぱに触ると葉が閉じていき、その姿が頭を下げたお辞儀に見えるという面白い植物だよ!オジギソウは園芸でも人気な植...
- ナマケモノは満腹でも餓死する!?その理由を分かりやすく解説!
ゆっくりな動きから「怠け者」という名前で親しまれている「ナマケモノ」。そんなナマケモノは「満腹でも餓死することがある」ってご存知ですか?にわかには信じ...
- タカ・ワシ・トビの違いと見分け方4選!例外についても徹底解説!
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ! 今回は上の画...
- カラフトフクロウの生態を解説!少し怖い?いやとってもかわいい大型のフクロウ!
カラフトフクロウというフクロウを知っていますか?カラフトフクロウは最大のフクロウで、まん丸の大きなお顔が特徴的です。その迫力に誰しも一度は気圧されてし...
- 【比較画像付き】カワウとウミウの違いと見分け方4選を徹底解説!
kinokon どうも!kinokonです! インプさん インプさんナのダ! かまいたちちゃん かまいたちちゃんなのよ。 今回は「カワウ」「ウミウ」の...
- フェネックの生態・豆知識11選を紹介!餌・寿命についてなど徹底解説!
みなさんは「フェネック」というキツネの仲間を知っていますか?フェネックは小さい体に大きな耳を持っている動物で、主に砂漠に生息しています。見た目は非常に...
- ジョウビタキの生態を解説!オスとメスの違いや鳴き声・天敵についてなど詳しく紹介!
みなさんは「ジョウビタキ」という小鳥を知っていますか?有名な鳥なので名前くらいは知っているかもしれませんね!ジョウビタキは冬に日本に渡来してくる「冬鳥...
- アカエイの生態を解説!寿命や天敵についてなど詳しく紹介!
みなさんは「アカエイ」というエイの仲間をご存知ですか?アカエイは日本に広く生息しているエイで、尾の棘に毒がある少し危険な魚です。しかし身はエイの中でも...
- ルリビタキの生態を解説!鳴き声やオスとメスの違い・食べものについてなど詳しく紹介!
皆さんは「ルリビタキ」という小鳥を知っていますか?ルリビタキは羽が青色のとても綺麗な小鳥になります!その美しさから見ると幸運が訪れる「幸せの青い鳥」と...
- マグロは止まると死ぬ!その理由を4つの項目で徹底解説!
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ!...
- コウテイペンギン・オウサマペンギンの違いと見分け方4選!豆知識含め徹底解説!
kinokon どうも!kinokon(@ikimono_net)です! きのこさん きのこさんです! たけのこさん たけのこさんだよ! 今回はめちゃ...